FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第266回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    the brilliant green “Ash Like Snow”
    SBC MBS・アニメ「機動戦士ガンダム00」オープニング テーマ
  2. 第 2 位 ( △ )
    暮部拓哉 “HANA”
    NHK総合・ミニ音楽番組「みんなのうた」2 ~ 3月 オンエアー曲
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    JONTE「道の先」
    abn テレ朝・木曜ミステリー「新・京都迷宮案内」主題歌
  4. 第 4 位 ( ⇒ )
    NHK総合・大河ドラマ「篤姫」テーマ音楽 及び 劇中効果音楽 [吉俣良]
  5. 第 5 位 ( ★ )
    YUI “Namidairo”
    abn ABC・ドラマ「赤川次郎ミステリー ~ 4姉妹探偵団」主題歌
    ♪ ヴォーカルにフォークなテイストを感じさせますが、プログレッシブな旋律も有する佳曲。

 先月28日から、世界最大の音楽業界誌「ビルボード」が、日本チャートの発表を開始しました。タイトルは、“JAPAN HOT 100”。何かJFL加盟局の日曜午後という雰囲気です(笑)。元々“HOT 100”というネーミングは、ビルボードが造語したもので、発表されるチャートは、CDセールスにAIRPLAYをミックスした総合順位となります。

 一方 日本の老舗というか寡占状態を保っている音楽業界誌「オリコン」は、発表している基本のチャートに関して、CDセールスのみを順位決定基準にしているのは 周知の通りです。創業時は、故・小池聰行 前社長が少数のスタッフだけで、全国のレコード売上(実売数)を、文字通り手計算で調べ上げました。そして今日のチャートシステムを独創していったのです。

 1968年のチャート発表開始以来、全国の推定売上枚数である「得点」まで発表し続けているのは、世界中の音楽チャートでも類例がありません。小池聰行 前社長の独創です。ビルボードでも、この緻密さは 模倣が出来ませんでした。しかし、オリコンの具体的な集計手法は、徹底した秘密主義で守られています。そのノウハウがブラックボックスから出た事はありません。

 ビルボード日本版のチャートには「サウンドスキャン・ジャパン」社のCDセールスデータを使用しています。サウンドスキャン社の親会社は、米国のニールセン社であり、全米のテレビ視聴率から選挙の出口調査まで、統計学に忠実な手法を採っています。サウンドスキャン社 第1回チャート発表の時、意外に演歌が数多くチャートインしていたのは、とても印象的でした。

 そして問題は、次の“AIRPLAY”です。この概念は、あまり馴染みがないと思います。ベースは、全国のラジオ放送回数で、ある係数処理がされています。ラジオ局のサービスエリアの規模。そして平均聴取率が加味されているのです。ですから地方ラジオ局のオンエアー 1回と、大都会人気ラジオ局のオンエアー 1回は、大きなポイント差になって集計されます。

 今までエアモニとして発表されていたラジオ放送回数のデータは、どこの局のオンエアーも 1回 1ポイントでカウントしていました。ゴールデンタイムでも深夜早朝でも、ラジオ放送回数 1回は 等価等質。しかも同回数なら同順位、単純明快です。しかしこれでは 100位までの差異が生じません。ビルボードは、ラジオ放送回数に推定聴取者数を、係数乗算処理するのです。

 ただその乗算処理によって、楽曲の音楽性の優劣が 織り込まれてカウントされる訳では ありません。もし仮に ビルボード日本版のチャートが、オリコンを超える存在まで成長すれば、JFNの全国ネット番組でのオンエアーが重視され、プロモーション活動なども変わってくるのではないかと予想されます。またダウンロード回数などの新データも加味される可能性もあります。

 ともあれ新しいチャートの普及には、そのチャートを発表するラジオ番組が不可欠です。ビルボードを普及させたのも「全米トップ40」という世界中にネットされたラジオ番組の存在がありました。しかし、新規のラジオチャート番組を開拓していくのは、困難が伴うと思われるのです。ビルボードの日本版チャートが、これからどの程度広がりを見せるのか注目しています。


(追記) 週間放送視聴日記(2016年 1月29日)に、全米音楽チャート制作の現状を掲載しました。

第267回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    the brilliant green “Ash Like Snow”
    SBC MBS・アニメ「機動戦士ガンダム00」オープニング テーマ
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    暮部拓哉 “HANA”
    NHK総合・ミニ音楽番組「みんなのうた」2 ~ 3月 オンエアー曲
  3. 第 3 位 ( △ )
    NHK総合・大河ドラマ「篤姫」テーマ音楽 及び 劇中効果音楽 [吉俣良]
  4. 第 4 位 ( △ )
    YUI “Namidairo ”
    abn ABC・ドラマ「赤川次郎ミステリー ~ 4姉妹探偵団」主題歌
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    JONTE「道の先」
    abn テレ朝・木曜ミステリー「新・京都迷宮案内」主題歌
    ♪ 1位 4週、登場 9週。

 この週間放送視聴日記で お知らせした通り、現在住んでいる長野市から、松本市へ引っ越す事になりました。まもなく松本市民になります。市街住宅地の中にある築浅の小さな賃貸マンションの 3階に入居し、地元CATVであるテレビ松本 さんに加入します。ですからテレビ松本 さんのFMラジオ再送信を、チューナー部へ接続し、FM長野を聴き続ける事になりそうです。

 テレビは、CATVによる「地上デジタル」となります。さらに インターネット接続も割引が効くので(笑)テレビ松本 さんのサービスを使う事にしました。今までFM長野や NHKーFMは、屋外の 2素子FMアンテナ経由で聴いてきました。松本でも同じく屋外にFMアンテナを設置できるのかどうか、FMラジオ再送信の音質も確認して、検討したいと考えています。

 今回の転居の際、マンションの不動産屋さんなど普段あまり交流しない人々と接し、いろんな車に同乗する機会を得ましたが、カーラジオから流れてくる放送は、全てFM長野でした。本社演奏所がある松本市内における FM長野の接触率・普及率の高さを実感しています。FM長野には、放送事業会社として、長期的なビジョンに立った一貫性のある番組編成を望んでいます。

 家で飼っている ミシシッピ アカミミガメのご存知「かめクン」の冬眠が明けました。長野から 松本への引越しを控えて、かめクン も 少し早めの冬眠明けに協力してくれた様です。食欲旺盛で 久しぶりのエサに連日パクついています。これから 少しずつエサの量を増やします。そして飼い主の引越し時には、完調で かめクン も お引越しが出来ればと思っています。

 かめクン は、17年の間に飼い主と何度か引越しをした経験があります。しかし、今回の様に長野・松本間 約 60キロの道程を長距離移動するとなると、やはり慎重にならざるを得ません。かめクン は、大切な我が家のペットです。もちろん一般の荷物の様に(笑)運送業者にお任せする事は 不可能ではないのですが、かめクン は 水棲亀ですので取扱いが限定されます。

 そこで かめクン の引っ越しは、私自身が移動する乗用車に乗せて、飼育ケースに入ったまま かめクン は引っ越す予定です。この方法が一番安全で確実だと考えました。ここ数年 冬眠明けに 小さな皮膚炎が出来ていましたが、今度の冬眠は飼育ケースの消毒など工夫をしています。今のところ かめクン に異状はありません。かめクン は、元気に 18回目の春を迎えました。


(追記) 週間放送視聴日記(2014年12月 5日)に、屋外FMアンテナを設置を掲載しました。

第268回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    the brilliant green “Ash Like Snow”
    SBC MBS・アニメ「機動戦士ガンダム00」オープニング テーマ
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    暮部拓哉 “HANA”
    NHK総合・ミニ音楽番組「みんなのうた」2 ~ 3月 オンエアー曲
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    NHK総合・大河ドラマ「篤姫」テーマ音楽 及び 劇中効果音楽 [吉俣良]
  4. 第 4 位 ( ⇒ )
    YUI “Namidairo”
    abn ABC・ドラマ「赤川次郎ミステリー ~ 4姉妹探偵団」主題歌
  5. 第 5 位 ( ★ )
    佐々木悠乃「さかなのうた」
    ♪ NHK総合「未来観測 つながるテレビ@ヒューマン」で視聴した、自主制作音楽アニメだが 美旋律な佳曲。

 『第17回 長野県松本市長選挙』は、16日に投開票され、現職の菅谷昭 市長が再選されました。元収入役の女性候補を寄せ付けず圧勝でした。FM長野は、松本本社スタジオから、午後 9時10分に当確を小林新 アナが速報しています。 菅谷昭 市長は、NHK総合「プロジェクトX」でも紹介された、チェルノブイリ原発事故の際に医療活動をした日本人医師のひとりです。

 【獲得得票数:菅谷昭 候補 6万6764 市川博美 候補 1万7299】

 松本市長選の開票速報と言えば、忘れえぬ記憶があります。和合正治 市長に 新人の有賀正 氏が挑んだ、1992年(平成4年)の第13回 松本市長選は、稀に見る大激戦でした。事前の情勢分析も両者が互角。県内メディアは、出口調査を実施しましたが、どの局も当確が打てず、開票の推移からも判定ができませんでした。疑問票などの残票整理まで結果が持ち越されたのです。

 その残票を確認していた有賀 候補側の開票立会人が万歳した瞬間を、地元CATVのテレビ松本が市内に生中継。その生中継を視た有賀 候補事務所が沸き立つ瞬間を、ちょうどNHK長野放送局のローカルテレビニュースが生放送。当選が打たれる「奇跡」的なリレー生中継を全県に送出しました。これほど劇的な開票速報は、後にも先にも視た事がありません。

 その松本市への引越しが間近になりました。引っ越し業者に依頼しましたが、やはり家中ダンボール と 布団袋だらけの状態となってしまいました(笑)。長野市役所 と 松本市役所へ転出・転入の手続きをしなければならないし、電気・ガス・上下水道・加入電話・CATVと対外的な手続きも続いています。引っ越し準備だけでも大変なのに、手続き目白押しで閉口状態です。

 荷物で多くのウェイトを占めたのは、やはりアナログテープです。テレビ番組録画テープに関しては、昨年までに重要なテープをDVDにデジタル化しましたが、それでも 170本ほどのVHSカセット テープを移転させなければなりません。さらにラジオ録音などのオーディオテープは、デジタル化に着手しておらず、約 200本近くあります。これらを移転させるのです。

 何十年と続けて来た手書きのチャート記録ノート等も、そのまま転居となります。このブログのテキストなど電子記録した資料は、ペーパーレス化しているので、転居に問題ありません。アナログ資料というのは、保管にスペースをとります。引っ越しからも、デジタル化は 世の趨勢だと解るのです。疲れてきましたが あと少しですので、引越し作業 頑張りたいと思います。


(追記) 2010年12月に、総てのアナログ録画・録音テープのデジタル化が完了しました。

第269回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    暮部拓哉 “HANA”
    NHK総合・ミニ音楽番組「みんなのうた」2 ~ 3月 オンエアー曲
    ♪ 語りかける様なヴォーカルに違和感が起きないアレンジ。
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    the brilliant green “Ash Like Snow”
    SBC MBS・アニメ「機動戦士ガンダム 00」オープニング テーマ
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    NHK総合・大河ドラマ「篤姫」テーマ音楽 及び 劇中効果音楽 [吉俣良]
  4. 第 4 位 ( ⇒ )
    YUI “Namidairo”
    abn ABC・ドラマ「赤川次郎ミステリー ~ 4姉妹探偵団」主題歌
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    佐々木悠乃「さかなのうた」

 26日に 松本市のマンションへ引越しました。だいぶ腰 と 足にきましたが(笑)無事 引っ越す事が出来ました。引越当日に最初にした事は、テレビ・ラジオの設置です。テレビ松本 さんのCATV設置工事は、翌日の予定でしたが、チョチョイと接続してアナログテレビを視られる様にしました。そこで新居の片付けをしながら「テレビ東京」を、ずっと視ていたのです。

 私が茨城にいた頃から 旧称「東京12チャンネル」は、お馴染みのテレビ局でしたが、長野市に住んでいた期間は、CATVに未加入だったので、なかなか視る機会がありませんでした。長野県は、民放テレビが 4局ありますから、テレビ東京が視聴できると、ほぼ在京視聴者に引けを取りません。長野県内のCATVの目玉商品は、このテレビ東京の再送信なのです。

 県境近くや高山に多素子のアンテナやブースターを設置して受信ポイントとし、そこからケーブルでテレビ東京の電波をCATV本社まで運んでしまう(笑)のです。そして加入家庭に県内テレビ局の電波と同様の方法で再送信します。UHFのアナログですから、ホームターミナルがなくてもテレビ自体のチャンネル スキャンをすれば、テレビ東京を発見出来る(笑)のです。

 一部のテレビ通に評判(笑)の“WBS”ワールドビジネス サテライトや、やたら最終回を迎えていた(笑)深夜番組を視ていましたが、私が注目したのは とても凝っていて品質が良いテレ東で流れるCMです。三國連太郎 と 佐藤浩市 親子の共演CMも、テレ東で初めて視ました。なぜ地方で流さないのか、と思ってしまうくらい、作品として完成されたCMでした。

 そして私が一番驚いたのは、読売新聞・プラチナ ギルド インターナショナル・ANA、三社の共同CMです。大和田伸也・黒田福美が演ずる夫婦が、定年の日のすれ違いを発端に、熟年離婚まで追い詰められますが、寸前で回避しハッピーエンドで終わる約 90秒間の長尺CMは、完璧なドラマでした。何と後味の良いCMなのかと、引越荷物の山の中で感動すら覚えました。

 翌日も片付けをしながら テレ東を視てましたが、お昼の時代劇アワー や 平日午後の洋画放送など、まさに我が道を行く在京テレビ局です。ケーブルテレビの再送信は、地元テレビ局の圧迫要因だと言われていますが、排他的な締め付けからは、放送文化の向上など起こり得ないと思います。ぜひテレビ松本 さんには、テレビ東京の再送信を続けて欲しいと念願しています。


(追記) 2008年 6月24日に テレビ松本は、在京局のデジタル再送信を開始。テレビ東京に関しては、今後も再送信継続が可能になる旨 協議が進んでいます。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。