FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第590回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    Bryan Adams “Run To You”
    スズキ テレビCMソング
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    NHK総合・連続テレビ小説「花子とアン」劇中効果音楽 [梶浦由記]
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    笹川美和「続く」
    NHK BSプレミアム・プレミアムドラマ「珈琲屋の人々」主題歌
  4. 第 4 位 ( ⇒ )
    EGO-WRAPPIN’「サニーサイドメロディー」
    テレビ東京・ドラマ24「リバース エッジ 大川端探偵社」エンディング テーマ
  5. 第 5 位 ( ★ )
    NHK総合・木曜時代劇「吉原裏同心」劇中効果音楽 [林ゆうき]
    ♪ 制作者にとって純時代劇では初劇伴ですが、変わらず高い域の和音構成と旋律。

 ワールドカップなどの週間放送視聴日記で前後しますが お許しください。先月16日に 全米トップ40(American Top 40)の原盤DJであるケイシー ケイサム(Casey Kasem)さんが、お亡くなりになりました。。「全米トップ40」は、RFラジオ日本で土曜深夜に放送されていた、我が国洋楽ヒットチャート番組の最高峰でした。

 ビルボード・シングルHOT100から 上位 40曲を、カウントダウンで全曲オンエアーする この全米トップ40は、ハリウッドのスタジオから空輸される原盤を基に、RFラジオ日本(旧・ラジオ関東)で日本語版を制作・放送。日本語版の解説は、音楽評論家・湯川れい子。そしてRFラジオ日本の坂井隆夫 アナウンサーがナビゲーションを担当していました。

 この全米トップ40は、RFラジオ日本で放送された 1週間後にFEN(現・AFN)在日米軍放送で、その原盤が土曜午後 4時間フルで放送されていました。日本語版でトップ40を把握した後、まるで予習・復習する様に、原盤をフルでリスニングできます。以前ブログでも書きましたが、私の耳年増(笑)な英語力は、このFEN と 全米トップ40で養成されたのです。

 まだ原盤のオープニングを覚えていますが“ Hello again,welcome to American Top 40,I’m Cassy Kasen. .”と、解りやすい英語を駆使します。湯川れい子 女史は、親しみを込めてケイシー旦那と言っていましたが、初等の英語教科書の冒頭にある様な“ I’m Cassy Kasen. ”あるいは“ My name is Cassy Kasen. ”と、名乗ってくれる英語DJは、ケイシー旦那だけでした。

 私が愛していたのは、この全米トップ40の原盤フォーマットです。まず 40位から 2位まで総ての順位に、個々のサウンドステッカーがあり、急所の順位の曲紹介前で流れます。このタイミングが実に素晴らしいのです。そして 1位の発表の瞬間には、ドラムロールが演奏されます。40位から順に聴いていくと、ラストに流れる1位のドラムロールには 感動を覚えます。

 さらに毎週 全米・全世界で全米トップ40を放送しているラジオ局を、数局ずつピックアップして、放送局名、コールサイン、そして地名国名を、原盤で紹介します。これも実に佳いのです。ケイシー旦那が“ Radio Kanto,Yokohama Japan ”と紹介した時は、歓声を上げるほどでした。ちなみにFENの場合は“ Armed forces Radio,around the global ”と紹介されていました。

 また日本語版では、坂井隆夫 アナが、そろそろトップ40から消えそうな曲のラストで「HOT100 25週、TOP40 16週、TOP10 7週、TOP5 3週、最高は 第2位。」と登場週数のデータを読み上げるのも、チャート番組として実に素晴らしかったです。このブログの週間選曲リストでも、この週数データを発表する事を踏襲させてもらっています。

 全米トップ40で最も感動したのは、1979年に日本の人気アイドルだったピンクレディーの“Kiss in the dark”が、トップ40に入った時の事でした。在日米軍放送では、日本国内の楽曲が放送禁止になっています。全米ヒット曲として認められた唯一例外は、1963年に全米 1位になった坂本九 “Sukiyaki”(上を向いて歩こう)でした。

 そこに全米ヒットになった、ピンクレディーの“Kiss in the dark”が加わり、毎日FENで流れはじめました。正直言ってピンクレディーは、あまり好きではなかったのです(笑)。されど1979年 7月21日の全米トップ40に、ピンクレディーの“Kiss in the dark”が、40位初登場した時を、私は 忘れる事が出来ません。

 ケイシーケイサムが“debuting here,first american hits by the best selling japanese recording act in the world,”と紹介し、さらに“ two pretty girls in tokyo known as Pink Lady,there are song is Kiss In The Dark.”と曲紹介を聴いた瞬間の魂を揺り動かされるような感動は、私が何十年に渡って音楽ヒットチャート番組を聴取記録してきた中でも、五指に入るものでした。

 今では考えられませんが、全米トップ40は、原盤をLPレコードで制作して、全米・全世界に配信していました。そのお陰で原盤レコードが多数現存しており、懐かしのトップ40として、原盤を そのままオンエアーする番組が、全世界で放送されています。ヒットチャート番組が衰退していく今日、ケイシーケイサムは、最高の音楽コンテンツを 現代に残してくれました。

第591回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    Bryan Adams “Run To You”
    スズキ テレビCMソング
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    NHK総合・連続テレビ小説「花子とアン」劇中効果音楽 [梶浦由記]
  3. 第 3 位 ( △ )
    NHK総合・木曜時代劇「吉原裏同心」劇中効果音楽 [林ゆうき]
  4. 第 4 位 ( ⇒ )
    EGO-WRAPPIN’「サニーサイドメロディー」
    テレビ東京・ドラマ24「リバース エッジ 大川端探偵社」エンディング テーマ
    ♪ 1位 3週、登場10週。
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    笹川美和「続く」
    NHK BSプレミアム・プレミアムドラマ「珈琲屋の人々」主題歌

 我が家では、地元のCATVであるテレビ松本 さんに加入しているのですが、ここ 1 ~ 2ヵ月ほど時々郵便が送られてくる様になりました。長い間続いてきた東京キー局の地上波再送信を「テレビ東京」を除き、今月24日 午後 12時(25日 午前 0時)で打ち切るとの通知です。アナログと異なり、デジタルの地上波放送では 越境受信を想定していないのです。

 しかし そうは言っても、長野県内のCATV局にとって、在京の地上波テレビ放送が視聴出来なくなれば、大きなセールスポイントを失う事になります。東京キー局の再送信打ち切りは 深刻な打撃です。我が家では、その打撃を避けるため、テレビ東京以外の在京地上波テレビ放送を、チャンネルスキップで映らない設定にして、体を慣らしてきたのです(笑)。

 この様に 1年以上も在京キー局は、テレビ東京だけ映る状態にしていたので、あまり精神的な負担なく、今回の再送信停止を受け入れる事が出来ました。テレビ松本 さんの場合、東京キー局再送信では ワンセク波も再送信されています。CATVを引きこんである居室の中では、そのワンセグの漏れ電波(笑)でテレビ東京が携帯で視られます。これが意外に便利なのです。

 テレビ東京は、系列局が長野県内にありません。テレビ東京も、ここ長野県 と CATV網が発達している山梨県の再送信には、比較的寛容と言われており、テレビ松本 さんには、2017年 3月31日までの再送信を認め、それ以降も延長協議に応ずる姿勢を示しています。テレビ東京の再送信は、県内CATV局にとって、絶対堅持しなければならないラインなのです。

 総務省は、NHK と 民放共同で、東京キー局が特別に視られる地デジ難視対策衛星放送を実施してきました。その対象世帯は、約 7000世帯まで減ってきており、これらの世帯に対する恒久的対策も完了する見通しがついたとして、来年 3月末までに終了する事になりました。この終了の決行からも、やはり地上波テレビの越境受信は、公に認めない方針を貫いています。

 県内地上波局 と 在京キー局に関して、ゴールデンタイム(19時 ~ 22時)は、CMを除きほぼ同一。違いが出るのは、平日深夜 や 休日午後などです。ラジオの世界では、既に法制化された放送番組の同一化が、地上波テレビでも実現すれば、再送信の必要も無くなりますが(笑)地方局の斜陽が鮮明なテレビの世界で、そんな時代は やってきてしまうのでしょうか?


(追記) 長野県内CATVのテレビ東京 再送信は、2020年 3月31日まで延長され、それ以降も協議が続く事になりました。

(追記) 長野県内CATVのテレビ東京 再送信は、2023年 3月31日まで さらに延長されました。(テレビ松本への電話確認) ➝ 以降も再送信が続いています。

(追記) 週間放送視聴日記(2023年 2月10日)に、AM民放廃止の要件と ケーブルテレビFM再送信 を掲載しました。

第592回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    Bryan Adams “Run To You”
    スズキ テレビCMソング
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    NHK総合・連続テレビ小説「花子とアン」劇中効果音楽 [梶浦由記]
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    NHK総合・木曜時代劇「吉原裏同心」劇中効果音楽 [林ゆうき]
  4. 第 4 位 ( ☆ )
    SBC TBS・月曜ミステリーシアター「ペテロの葬列」劇中効果音楽 [横山克]
    ♪ 「名もなき毒」の時と比較して劇伴が洗練された印象を受けました。
  5. 第 5 位 ( ☆ )
    abn テレ朝・ドラマ「警視庁捜査一課 9係」劇中効果音楽 [吉川清之]
    ♪ 前シーズンに引き続き際立った劇伴音楽があります。

 暑中お見舞い申し上げます。2014年盛夏の中、愛読者の皆様には どうかご自愛ください。

 先々月のブログで、今住んでいる賃貸マンションのベランダに、屋外のFMアンテナを設置すると宣言しましたが、今週そのFMアンテナを購入しました。垂直偏波に対応出来る、強電界向けの 2素子アンテナです。位相差給電方式を採用しており、マルチパス対策にも優れています。近距離強電界の場合、位相差給電方式は、雑音除去に重要なポイントになると考えています。

 屋外にFMアンテナを設置する大きな理由は、地元CATVのNHK-FM再送信に、僅かに微妙なノイズが入っているからです。そのノイズの種類は、マルチパス ノイズに類している印象を受けました。マルチパス ノイズとは、放送波の他に山々やビルからの反射波が発生して、同時に受信してしまう電波妨害です。高山に囲まれた長野県では 頻度が多くなります。

 NHK-FMでクラシック音楽を聴くと、ノイズが乗っている事に気づきますが、気付くのは100人に 2 ~ 3人かも知れません(笑)。原因は はっきりしませんが、NHK-FMの再送信周波数 と 美ヶ原本局送信所の周波数が、同一なのが気になります。やはり なんらかのノイズが 特殊なケースとして発生し、CATVのケーブルに入り込むのかも知れません。

 せっかく屋外にFMアンテナを設置したのに、またマルチパス ノイズが発生したら意味がありません(笑)。まずは 支柱から購入しようと思っていたのですが、ネット販売で なんと 61%オフの位相差給電アンテナを発見。結局FMアンテナから購入してしまいました(笑)。位相差給電方式の 2素子アンテナなら、マルチパス ノイズは 発生しないと考えました。

 ベランダに しっかりとしたFMアンテナを設置するには、アンテナを支える支柱(突っ張り棒)や、サッシに穴を空けずに引き込む忍者ケーブル(笑)と呼ばれる すき間ケーブルなど、アンテナ以外の資財も必要です。アンテナの梱包を ちょっと開けて見てみたのですが、意外に横幅があります。これは 相当しっかりした支柱を、ベランダに設置しなければなりません。

 現在は まだインターネットサービスも受けているCATVからの再送信で、FM長野 と NHK-FMを聴いています。支柱は よく吟味して購入し、9月頃までに支柱(突っ張り棒)をベランダに立てて、強度を充分確認した上で、雪が降りだす可能性が出てくる 11月までには、購入したFM屋外アンテナをベランダに設置したいと、のんびりしたプランを練っているところです。


(追記) 週間放送視聴日記では、次の通り「FM屋外アンテナ」に関する記載があります。
 FM屋外アンテナの支柱を立てる (2014年 9月26日)
 FM屋外アンテナを設置 (2014年12月 5日)
 FM屋外アンテナの防風対策 (2015年11月13日)
 FM屋外アンテナ設置から 5年 (2019年12月 6日)

(追記) 週間放送視聴日記(2022年10月21日)に、ケーブルテレビFM再送信の雑音対策 を掲載しました。

(追記) 週間放送視聴日記(2023年 1月20日)に、台所までFMラジオ同軸ケーブルを延ばす を掲載しました。

(追記) 週間放送視聴日記(2023年 2月10日)に、AM民放廃止の要件と ケーブルテレビFM再送信 を掲載しました。

第593回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    Bryan Adams “Run To You”
    スズキ テレビCMソング
  2. 第 2 位 ( △ )
    SBC TBS・月曜ミステリーシアター「ペテロの葬列」劇中効果音楽 [横山克]
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    NHK総合・連続テレビ小説「花子とアン」劇中効果音楽 [梶浦由記]
    ♪ リスト対象の劇伴には、ケルト楽器が使われています。
  4. 第 4 位 ( △ )
    abn テレ朝・ドラマ「警視庁捜査一課 9係」劇中効果音楽 [吉川清之]
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    NHK総合・木曜時代劇「吉原裏同心」劇中効果音楽 [林ゆうき]

 一昨年から行ってきた ブログの本文を読みやすくする作業は 完了しましたが、今週に至っても まだ別の作業が続いています。このブログは、他と異なり独特で、リスト つまり 記事の見出しが 3つも存在しているのです。まだ手つかずのまま残っていた、そのリストの「見出し」を改善する作業も行い、ブログに掲載されているリストのタイトル・日付表記を、今週刷新しました。

 3つの見出しとは、週間選曲リストの通算週数。そして日付。さらに週間放送視聴日記のタイトルです。今までは日付 と 通算週数を冒頭の大見出しとして表記。週間放送視聴日記のタイトルは、サブ扱いで末尾にちょこっと(笑)という感じでした。このブログは、音楽チャートのスタイルを踏襲しており、一貫して日付 と 通算週数をメインのタイトルとして扱ってきました。

 ところがブログを 11年以上続けてみて解る事ですが、例えば日付や通算週数を検索して、Google さんから このブログへご訪問なさる方は、ほとんど皆無です(笑)。週間選曲リストの曲目や、週間放送視聴日記のタイトルが検索対象となるのです。また各リスト(個別記事)に関するGoogle さんの検索タイトルも、週間放送視聴日記のタイトルが使われています。

 そこでブログのタイトル表記も、実体に即して大幅に改めました。まず週間放送視聴日記のタイトルを、メインタイトルとして白抜き大文字で表示。そして次段に週間選曲リストの通算週数。さらに公開日付を表示しました。年間・全期間ランキングや上半期順位などは、メインタイトルとして、従来通り 1段目に大きく表記されていますので 解りやすいと思います。

 仕事の合間など少しずつ作業を行っており 時間を要しましたが、今週は PC版のブログに関して、リスト タイトル表記の刷新が完了しました。またモバイル ブログもPC同様のタイトル表記に変更しますが、他にも細かい問題点に関して追加の改善作業を続けています。さらに もう1回大掛かりな作業もあります。その際は HTML直書きで、臨時のお知らせを致します。

 このブログは、週間選曲リスト と 週間放送視聴日記が、ひとつのコンテンツを成しています。今回のリスト タイトル・公開日付表記の刷新で、PC版のブログに関しては、各週のリストで ふたつのコンテンツが溶け合い、一体化した感じがします。PC版と同様に行うモバイル ブログの追加改善は、その作業が完了する来週以降に、また詳しく ご紹介致します。


(追記) 2014年 8月に、モバイル ブログが完成しました。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。