FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第347回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    NHK総合・報道番組「追跡!A to Z」テーマ音楽 [菅野祐悟]
  2. 第 2 位 ( △ )
    CS チャンネルNECO・ドラマ王国20「気になる嫁さん」テーマ音楽 [大野雄二]
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    松谷卓 “Inscrutable Battle”
    abn テレ朝・バラエティ番組「大改造!!劇的ビフォーアフター」テーマ曲
  4. 第 4 位 ( ⇒ )
    Diane Birch “Fools”
    ♪ サザン・ソウルの流れを汲んでいる佳曲。
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    DREAMS COME TRUE「その先へ」
    NBS フジ・ドラマ「救命病棟24時 ~ 第4シリーズ」主題歌

 30年近くに渡って録画保存してきたビデオテープ デジタル化の作業は、現在 100本ほど終了しました。デジタル化 特有のミスのひとつに「音飛び」があります。そのため音声モニターは、再生の最中ずっと続けなければなりません。このチェックは、意識が飛んでしまうほど(笑)しんどい時があります。大変な作業の中で、先日 1本の録画テープをデジタル化しました。

 名優・笠智衆が主演した NHKドラマスペシャル「今朝の秋」。山田太一 作・脚本で、1987年11月26日に本放送された、テレビドラマ史上に残る、逆縁の定めとなる親子を描いた珠玉の作品です。家庭 と 夫婦関係が破綻するほど仕事に打ち込んでいた息子(杉浦直樹)は、自覚症状が激しくなるまで病院へ行かず、末期ガンのため余命 3ヵ月と宣告されます。

 告知もされず、そのまま東京の病院で孤独な死を迎えるはずだった息子を、父(笠智衆)は、タクシーで長野県 蓼科の自宅へ連れ帰ってしまいます。武満徹のハイレベルな劇中効果音楽が流れる中、ふたりを乗せて東京から長野まで直行した、谷村昌彦 演ずる心優しきタクシー・ドライバーの味のある演技と共に、父 と 息子の病院からの脱出は、とても印象的なシーンでした。

 そして蓼科高原 最高の季節に包まれて、息子の最期の日々を一緒に過ごす、父の深い愛情が映し出されています。脇も素晴らしい俳優陣で かためており、日本を代表する名女優 そして 文学座のフィクサーとも言える 杉村春子が、笠智衆の別れた妻であり 杉浦直樹の母親役として登場します。病院からの脱出を知った母親は、蓼科の自宅へ 思い出作りに駆けつけてくるのです。

 笠智衆 と 杉村春子。小津安二郎 監督作品の頃から共演してきた、全くタイプの異なる二人による最高水準の芝居が、このテレビドラマで展開します。また杉村春子が経営する飲み屋の従業員は、文学座の教え子だった樹木希林。この杉村春子 と 樹木希林のコンビも絶妙です。杉村春子の畳み掛ける隙のない芝居に、芸達者の樹木希林が挑みかかる様な演技も視られます。

 さらに杉浦直樹 と 妻役の倍賞美津子は、両人とも松竹出身。その後フリーとなり、映画 と テレビの世界で活躍した経歴が共通しており、心が離れてしまっても夫の最期の時には、結び付きを深くする夫婦を好演しています。第24回 プラハ国際テレビ祭大賞を受賞した、このドラマスペシャル「今朝の秋」は、完全な形でデジタル化し、MPEGファイルで保存しています。


(追記) 杉浦直樹さんは、2011年 9月21日に逝去。このドラマで演じられた様な盛夏が去った後の秋の日に旅立たれました。

第348回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    NHK総合・報道番組「追跡!A to Z」テーマ音楽 [菅野祐悟]
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    CS チャンネルNECO・ドラマ王国20「気になる嫁さん」テーマ音楽 [大野雄二]
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    松谷卓 “Inscrutable Battle”
    abn テレ朝・バラエティ番組「大改造!!劇的ビフォーアフター」テーマ曲
  4. 第 4 位 ( ★ )
    真形テルコ「空にアクロス」
    NHK BS2・紀行番組「街道てくてく旅 ~ 山陽道」テーマソング
    ♪ ライトなポップさにアルトが効いている佳曲。
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    Diane Birch “Fools”
    ♪ 1位 4週、登場10週。

 ブログのカウンターが、7日に 10万 を突破しました。ご愛読 ありがとう ございます。

 3日の国際オリンピック委員会(IOC)総会において、2016年の夏季オリンピックの開催都市が、ブラジルのリオデジャネイロと決まりました。立候補していた東京は、第2回目の投票で最下位となり落選。日本にとって残念な結果となっています。それでも南米大陸初の夏季五輪開催都市の権利を獲得した、古くからの日系社会であるブラジルを祝福したい気持ちです。

 この様に五輪開催都市決定の厳しさを目の当たりにすると、1991年 6月16日のIOC総会で、当時のサマランチ IOC会長が、当選都市を“NAGANO”とアナウンスしたのは、間違いなく「奇跡」の要素があったのだと つくづく思います。あの深夜のIOC総会中継は、生涯忘れる事ができません。ただ今思い出すと、実際の開催都市決定の投開票は 非公開でした。

 今回のIOC総会は、生中継され「電子投票」で開催都市が決定しました。投票締め切りのコールから僅か十数秒ほどで「開票結果」がプリントアウトされます。投票管理委員の確認署名を経て、ロゲ会長がコールするまで 1分とかかりませんでした。電子投票の開票は、投票総数が何万票でも、投票締め切りから僅か数分で終了します。まさしく今回のIOC総会と同じです。

 私は、将来日本の選挙総てで電子投票を実施すべきだと考えています。またインターネットでの投票も加味すべきです。既に投票機械の製作会社で構成する「電子投票普及協業組合」は設立され、長野県内にも登録業者が存在します。しかし、開発当初にあり得るシステム障害などが原因で、選挙無効訴訟を起こされた影響からか、地方選挙での電子投票の普及は、全く進みません。

 もし 国政選挙の際に全国で電子投票が実施された場合、テレビやラジオの「開票速報」特番は果たして どうなるのでしょうか? 僅か数分で開票が終了するので、出口調査の存在理由は 無くなります。そして衆議院小選挙区の場合 300名の当選が一気に確定するのですから、テレビの場合は、まるで運転免許試験場の合格発表(笑)の様に、劇的な開票速報となります。

 その後も劇的効果は続き、当選落選の人間模様が増幅されて放送されます。確定得票の全国紹介や結果を受けての政治討論を挟んでも、終夜放送にならず開票速報特番は終わるはずです。これが未来の開票速報特番の姿だと想像しています。遅々としていますが、インターネット社会の浸透と共に、電子投票は 必ず普及していくと、今回のIOC総会を視て思いました。


(追記) 2013年 9月 7日のIOC総会で、2020年 東京夏季五輪 の開催が決定しました。

(追記) 週間放送視聴日記(2021年 7月23日)に、東京夏季オリンピック 開会式 を掲載しました。

第349回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    CS チャンネルNECO・ドラマ王国20「気になる嫁さん」テーマ音楽 [大野雄二]
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    NHK総合・報道番組「追跡!A to Z」テーマ音楽 [菅野祐悟]
  3. 第 3 位 ( ★ )
    いきものがかり “YELL”
    第76回 NHK全国学校音楽コンクール 中学校の部 課題曲
    ♪ 合唱目的の転調はありますが美的旋律を有する佳曲。
  4. 第 4 位 ( ⇒ )
    真形テルコ「空にアクロス」
    NHK BS2・紀行番組「街道てくてく旅 ~ 山陽道」テーマソング
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    松谷卓 “Inscrutable Battle”
    abn テレ朝・バラエティ番組「大改造!!劇的ビフォーアフター」テーマ曲
    ♪ 1位 1週、登場 9週。

 ラジオ局の維持には お金がかかります。特に送信・中継施設は、定期的に大規模な更新をしないと、老朽化が進み、停波事故の頻発や電波が出せなくなる恐れさえあります。この点を考慮した総務省は、来年度の主要税制改正要望に、AMラジオの送信施設更新後 5年間に渡り、固定資産税の半額軽減で優遇する「AMラジオ放送機能維持税制」の創設を盛り込みました。

 AMラジオ局の経営不振は続いており、既に老朽化してきた送信施設の更新を円滑に行わせるため、税制で配慮してあげようという意図があります。但し この要望は 政権交代前の話です。その後の状況から 実現出来るかどうかは不透明となっています。こんな環境の中、試行錯誤をしていたSBCラジオは、平日 1時間の放送休止をやめて、また 24時間放送に戻しました。

 SBCラジオの試行錯誤に象徴される様に、深夜の聴取率は、NHKのラジオ深夜便が全国的に独走しています。民放全局を合算しても歯が立たないエリアがあるほどです。そしてNHKのラジオ深夜便には、当然の如くCMがありません(笑)。いや厳密には催し物やホームページの案内など、多少のPR(Promotion Release = 宣伝)が流れています。

 全てのPRを広義的なCMに含まれると仮定した場合、民放FM局は どうでしょうか? まず当然タイム・スポット料金を支払ったスポンサーのCMが流れます。アーティストをゲストに呼んで新譜を放送する事も、新譜のプロモーション目的なのでPRの分類です。さらに担当DJがタレントの場合、さりげなく挿入する自分のスケジュール情報や お知らせもPRとなります。

 民放FM局なら、慣習というより当たり前になっている、歌手・アーティストを番組ゲストに迎えるブッキングは、リスナーからすれば、ゲスト歌手のリリース楽曲やCDの宣伝目的と受け止めるのが普通なのです。その歌手・アーティストからスポンサー料的な代価を、ステーションが得ているか否かは、リスナーにとって関係なく、総てが宣伝行為であるPRと映るのです。

 特定歌手・アーティストのファン総数は、ラジオ聴取可能人口より、常に絶対的少数です。もちろん そのファン層を広げていこうとする意図があるのでしょうが、純粋なリスナーとしてラジオ放送を聴けば、民放FM局で当たり前の如く流れる沢山のPRのおかげで、正規のスポンサーによる本来のCM放送が埋没し、宣伝過多の状態で本来のCM放送の印象が薄くなっているのです。

 ラジオ メディアを単なるプロモーションPRの媒体としか見ずに、プロモーションPRがしやすい番組構成だけを考える様では、公共公益性を伴わないPRばかりの放送だけが、電波から流れる結果となり、リスナーも だんだんと離れていきます。ラジオ局が どのくらいのPRを実質流しているのか? 情報 という言葉へ逃げず、分析すべき時期は既に到来しています。

第350回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    いきものがかり “YELL”
    第76回 NHK全国学校音楽コンクール 中学校の部 課題曲
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    NHK総合・報道番組「追跡!A to Z」テーマ音楽 [菅野祐悟]
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    CS チャンネルNECO・ドラマ王国20「気になる嫁さん」テーマ音楽 [大野雄二]
    ♪ 1位 1週、登場10週。
  4. 第 4 位 ( ⇒ )
    真形テルコ「空にアクロス」
    NHK BS2・紀行番組「街道てくてく旅 ~ 山陽道」テーマソング
  5. 第 5 位 ( ★ )
    GIRL NEXT DOOR “Orion”
    abn テレ朝・金曜ドラマ「アンタッチャブル」主題歌
    ♪ 類例ある旋律も 耳に残りますが、バラード性も有しています。

 CSのチャンネルNECOで放送されていた名作民放ホームドラマ「気になる嫁さん」(地上波では 日テレで 1971年10月 ~ 1972年 9月 本放送)が、22日に最終回を迎えました。即決早婚をしてしまう主役・坪内めぐみ(榊原るみ)は、相手に突然先立たれますが、持ち前の明るさで悲しみを乗り越え、本当の家族として溶け込んでいく異色のホームドラマです。

 義父・清水呂之助に 佐野周二。長男・輝正:山田吾一。輝正の妻・八重子:冨士眞奈美。社長秘書から屋台(笑)まで職歴を転々とする長女・小夜子:水野久美。さらに当時まだ珍しかったサラリーマン金融社長の次男・文彦は、ご存じ 石立鉄男。オリンピック選手を目指す大学生の三男・力丸:山本紀彦。癖のある住み込み家政婦・たま:浦辺粂子が配役されています。

 シリーズ 40回の中で特筆すべきは、第27回 放送「ただ今撮影中!」と 最終回です。ただ今撮影中! は、本編と異なりスタジオの撮影模様を紹介。メーキングだけの設定ですが、ドラマの脚本家に 三谷昇、監督は 天本英世が キャスティングされています。正確には、ドラマのメーキングを 演じており、他のドラマでは 類例がない実験的エピソードだと思います。

 最終回では、清水家の面々が それぞれの道へ旅立っていきます。幻覚的な回想シーンを打ち消すため、売却済の自宅で石立鉄男は、空瓶の灰皿を硝子戸へ投げ付けます。その割れる音を追って小田急ロマンスカーのホーンが泣く様に鳴り響くのです。このラストシーンは、石立鉄男の独壇場と言える名演技も相乗し、気楽に視続けてきた視聴者へ言いがたい喪失感を与えます。

 脚本は、松木ひろし・葉村彰子・山本邦彦らが担当。葉村彰子は、水戸黄門や大岡越前のクレジットで有名ですが、作家・向田邦子 や 岡田裕介 東映社長などにより執筆していた共同ペンネームです。私は、この「気になる嫁さん」を、我が国ドラマ史上五指に入る名作だと思っています。それは 大野雄二の制作したテーマ音楽 と 美しいタイトルバックが存在するからです。

 NHK総合ローカルの紀行番組「小さな旅」のテーマ音楽は、大野雄二の傑作ですが、それにも勝るスキャット入りのインストルメンタルで構成された「気になる嫁さん」テーマ音楽は、完成度が極めて高く、終奏部の和声 と 調性にも、ホームドラマの劇伴とは思えない程の美しさを感じます。またタイトルバックは、油彩画の点描を そのまま映し出す大胆かつ美的な作品です。

 日テレで本放送された頃、私は 小学生でした。平日夕方の再放送も連日視ていました。その時に、生まれて初めてオーディオ カセットテープを買った思い出もあります。この気になる嫁さん テーマ音楽を「録音」しようとしたのです。それから 38年後 時代は移り、やはり全く同じ気持ちで、このテーマ音楽が流れるタイトルバックやエピソードを、デジタル「録画」しました。


(追記) 「気になる嫁さん」全 40回の録画は、総てデジタル化し、MPEGファイルで保存を続けています。

第351回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    いきものがかり “YELL”
    第76回 NHK全国学校音楽コンクール 中学校の部 課題曲
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    NHK総合・報道番組「追跡!A to Z」テーマ音楽 [菅野祐悟]
  3. 第 3 位 ( △ )
    真形テルコ「空にアクロス」
    NHK BS2・紀行番組「街道てくてく旅 ~ 山陽道」テーマソング
  4. 第 4 位 ( ★ )
    indigo blue「My Wish ~ マイ ウィッシュ」
    NHK総合・ミニ音楽番組「みんなのうた」10 ~ 11月 オンエアー曲
    ♪ 旋律や詞は類義的ですが、心底を打ってくる佳曲。
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    GIRL NEXT DOOR “Orion”
    abn テレ朝・金曜ドラマ「アンタッチャブル」主題歌

 いつも履いているビジネスシューズに、最近 妙な履き心地が し始めました。そのまま ほったらかし にしていたのですが、履き心地は だんだんと悪くなり、遂に先週 そのビジネスシューズのゴム底が すっかり剥がれているのを発見。しかも左右両方です。ゴム底がボロボロになっていました。安物でないと思いますが(笑)靴底が剥がれる様な事は、初めての体験でした。

 1年程前 毎日続く左足の痺れに病院で診察を受けたところ、背骨が変形し腰部脊柱管が狭窄しているとの診断を受けました。それから治療のため、積極的に徒歩で行動する様になり、とにかく歩きに歩きました。歩くという行為は、足の神経に正しい信号を出し続けます。私の場合 痛みはなく、まだ初期の症状なので、無理のない歩行運動が大切な治療のひとつでした。

 長距離の移動は、電車・バスの公共交通機関を利用し、ちょっとした事でも 車は乗らず、歩く様に努めたのです。季節の変わり目など、腰が重くなる事はありますが、神経が再生されてきた様で、左足の痺れも殆ど なくなりました。特段歩行の際に、万歩計は 付けませんでしたが、このボロボロになったビジネスシューズのゴム底は、今までの歩数を証明してくれています。

 そう言えば最近「徒歩」紀行のテレビ番組が増えてきました。まず有名なのはテレビ朝日系の「ちい散歩」。俳優の地井武男 氏が、首都圏を ぶらり散歩して、週 4日間に渡ってルポする番組です。この春から abn長野朝日放送は、全国唯一の月 ➝ 木「完全同時ネット」になりました。このブログでも時々指摘していますが、abnは センスのある粋な編成をします。

 またNHK BS2で、春秋 2シーズンに放送されている「街道てくてく旅」は、毎朝 生放送のルポを流す老舗の徒歩紀行番組です。そして この 10月から あのタモリ 氏が、NHK総合で「ブラタモリ」という徒歩紀行番組をスタートさせました。沢山のスタッフを引き連れてのロケですが、そのスタッフ達を隠さずに、映像に登場させる事が多く、自然な印象を受けます。

 徒歩紀行番組には、妙な優しさ と リアリティが同居しています。徒歩という一見無駄の多いロケですが、ゆったりしたテンポから、沿線の人達と 真の出会いや発見があるからです。何かが根本的に変わろうとしているテレビの世界で、最初に変わらないものが この徒歩紀行番組かも知れません。私は遠出の際も出来る限り、バス・鉄道など公共交通を利用し徒歩を心掛ています。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。