FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第966回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    遥海「声」
    abn テレ朝・木曜ミステリー「科捜研の女 21」主題歌
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    NHK BSプレミアム・外国テレビドラマ「シャーロック・ホームズの冒険」テーマ音楽 [Patrick Gowers]
  3. 第 3 位 ( △ )
    Billie Eilish “No Time To Die”
  4. 第 4 位 ( ★ )
    AI「アルデバラン」
    NHK総合・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」主題歌
    ♪ ゴスペルでフォークソングを唄っているかの様な不思議な調性を感じる佳曲。
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    Omoinotake “EVERBLUE”
    BS朝日・アニメ「ブルーピリオド」OP曲

 『第49回 衆議院議員総選挙』は、10月31日に投開票され、自民党が単独で絶対安定多数を超える 261議席を獲得。連立与党では 293議席、大躍進した日本維新の会を加えれば 334議席と、改憲勢力が、憲法改正発議に必要な 3分の2の議席を上回りました。また自民苦戦を伝えた週刊誌などの議席予想は 大きく外れ、出口調査にも誤差が目立っています。

 【獲得議席数:自民 261 立憲民主 96 維新 41 公明 32 国民民主 11 共産 10 れいわ新選組 3 社民 1 無所属 10】

 今回の総選挙も私は、コロナ禍の最中に行われた参院長野補選同様、期日前投票をしました。期日前投票者数は、2058万4847人(速報値)と、全有権者の 19・4%に達し、完全に期日前投票制度が定着したことを示しています。松本市では、長野県議補選も行われたので計 4票を投票し、日付入りの検印が押された「投票記念カード」を受け取ってきました。

 NHK開票速報は、午後 8時ジャストに、与党過半数確実、自民単独過半数ギリギリの情勢と ヘッドラインを打ち、スロット帯コーナー(笑)で、8時00分28秒に 全 465議席の内 79議席へ当確。8時00分38秒に 116議席が当確。8時01分23秒に 213議席が当確。そして 8時01分43秒には 306議席(65・8%)へ当確を打っています。

 早期当確判定の根拠となる 出口調査データに関して、今回NHKの公式サイトに、全小選挙区のデータが棒グラフで掲載されましたので、実際の結果とチェックしてみましたが、支持率の差に多くの相違点が見つかりました。その相違点からも、本来なら選挙結果の縮図足るべき出口調査では、やはり協力者 と 非協力者の集団に、統計学的な偏りが出てきていると考えられます。

 すなわち多くのリベラルメディアが与えたイメージに対して従順な投票者は、メディアを名乗る出口調査に協力しやすく、新保守層などの投票者は、出口調査に非協力的な傾向が出ているのではないのでしょうか? 今回のNHK出口調査では、自民党に辛めの数値が出ており、自民単独過半数ギリギリの情勢から、自民単独絶対安定多数の結果という差異に現れてしまいました。

 我が家では、テレビ開票速報の音声をミュートにし、NHK-FMのラジオ開票速報を、いつもの様に聴いていました。NHK-FMのラジオ開票速報では、ラジオ深夜便を完全休止にして、午前 5時まで約 9時間、開票速報を連続放送しています。特に午前 4時26分頃から、初めて小選挙区の開票結果を「自動音声システム」で読み上げ、そのまま放送していました。

 FM長野は、午後 8時55分 と 10時55分のFM長野ニュースで、最新の開票状況を速報。党派別当確者数を交えて共同通信社の分析を伝えていました。またJFN報道特別番組による開票特番を、10時から 1時間放送しています。長野県内小選挙区の当選者は、自民 4 立憲民主 1。1区 2区 3区合わせて、自民 1 立憲民主 2 計 3名の復活当選がありました。

 今回の開票速報特番では、やはり小選挙区比例代表並立の特性からか、当選確実よりも、有名議員の「落選確実」速報が、センセーショナルで目立ちました。落選確実を、出口調査だけで判定するのは 無理があり、実票集計による比例議席予測と、惜敗率試算が必要になります。また東京・京王線内で通り魔事件が発生し、その緊急報道にも速報時間帯を費やしていました。

 解散時のブログに可能性を書きましたが、共産党と共闘して、小選挙区対策に傾斜した立憲民主党は、比例で惨敗しました。枝野 代表は 辞任しています。また日本維新の会は、前回比約 4倍の大躍進でした。政治は、勧善懲悪の様な単純なものでないはずです。維新・吉村洋文 大阪府知事のコロナ禍での試行錯誤は、広範な有権者に、立憲民主の権力志向より上席と映った様です。

 与党敗北のシナリオに酔い、メディアが注目点に取り上げなかった改憲勢力は、発議に必要な 3分の2を超えています。ただリベラルの血が流れる岸田首相に、憲法改正のやる気は 見えてきません(笑)。謎の収束から COVID-19パンデミックの状況次第で、命運も決まる岸田内閣。有権者の動向より先行する、ウイルス群の動向に、やはり注目せざるを得ません。

第967回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    遥海「声」
    abn テレ朝・木曜ミステリー「科捜研の女 21」主題歌
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    NHK BSプレミアム・外国テレビドラマ「シャーロック・ホームズの冒険」テーマ音楽 [Patrick Gowers]
    ♪ テーマ音楽が流れるオープニングは 素晴らしいです。
  3. 第 3 位 ( △ )
    AI「アルデバラン」
    NHK総合・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」主題歌
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    Billie Eilish “No Time To Die”
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    Omoinotake “EVERBLUE”
    BS朝日・アニメ「ブルーピリオド」OP曲

 第1次内閣は、僅か 38日間でした。総理大臣を指名した衆議院が解散すれば、内閣は 存在根拠を失います。総選挙後の特別国会で、内閣総理大臣に再び選出されれば、内閣の数次 と 総理大臣の代数が加算されるのです。10日に特別国会が召集され、岸田文雄 自由民主党総裁が、第101代の内閣総理大臣に選出されました。第2次 岸田内閣が発足しています。

 【内閣総理大臣指名獲得 得票率:衆議院 63・8% 参議院 58・2%】

 と言うものの外務大臣以外は、第1次内閣から全員留任となりました。同日 午後 4時30分に、留任した松野博一 内閣官房長官から閣僚名簿が発表されましたが、名簿は読み上げず、テレビ中継もありませんでした。担務に特段の変更もありません。しかし第1次で選挙管理内閣的な色彩があった岸田内閣は、総選挙での勝利により、第2次から本格的組閣をした事になります。

 【内閣総理大臣臨時代理 就任予定者 官報掲載順位:1位・松野博一 内閣官房長官 2位・野田聖子 少子化担当国務大臣 3位・林芳正 外務大臣 4位・鈴木俊一 財務大臣 5位・金子原二郎 農林水産大臣】

 2017年の第3次 安倍内閣第3次改造の時に、岸田 外務大臣(当時)が、防衛大臣を兼任した事がありました。内閣改造までの 7日間です。その時のブログに、外務大臣 と 防衛大臣の兼任は、外交交渉の最高責任者が、同時に攻撃命令を発する最高責任者を兼ねる様なもので、2大臣は 最も分離しなければならない閣僚だと、兼任に対して違和感を書きました。

 そして今回、茂木 外務大臣が、自民党幹事長に異動(笑)し、外務大臣が空席になりました。第2次 内閣発足までの 7日間、岸田 総理大臣が外務大臣を兼任しています。通常ならば、林芳正 外務大臣が起用決定した時に、即就任すれば良いのですが、それを避けています。宮中認証式の日程的重複を避けるためなのか、第2次内閣の目玉としたいのか、意味が解しかねます。

 ただ 総理大臣が外務大臣を兼任する事には、違和感がありません。「一人内閣」の例を持ち出さなくても、日本国憲法 公布詔書の大臣副署に例がありました。内閣総理大臣 兼 外務大臣 吉田茂。戦後の大宰相 吉田茂は、GHQ占領下から通算約 4年6ヵ月に渡って、外務大臣を兼任していました。終戦直後の外交混乱期に、総理大臣自ら外務省を仕切っていたのです。

 今回の岸田総理大臣の外務大臣兼任は、あくまでもテクニカルな理由からだと思いますが、COP26(国連気候変動枠組条約第26回締約国会議)にも、外務大臣兼任で堂々と出席しており、その点に妙な自信を感じるのです。この第2次岸田内閣で、来年夏の参院選に臨むと思われますか、COVID-19の第6波はどうなるのか? まずこの冬の動向が気になります。

第968回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    遥海「声」
    abn テレ朝・木曜ミステリー「科捜研の女 21」主題歌
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    NHK BSプレミアム・外国テレビドラマ「シャーロック・ホームズの冒険」テーマ音楽 [Patrick Gowers]
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    AI「アルデバラン」
    NHK総合・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」主題歌
  4. 第 4 位 ( ⇒ )
    Billie Eilish “No Time To Die”
  5. 第 5 位 ( ★ )
    Alicia Keys “Best Of Me(Originals)”
    ♪ 素直な聴覚に従うとリズム&ブルースの典型と言える佳曲。

 NHK大河ドラマ「青天を衝け」で、考証ミスと言える事件がありました。7日 本放送の第34回「栄一と伝説の商人」北大路欣也の徳川家康解説シーンで、掲げた 4国の国旗の内、オランダ、ロシア、英国の国旗を上下逆さまにして撮影し、放映してしまったのです。国旗を考証する専門家がいたのにも係わらず、事前のチェックを通さなかったのが原因でした。

 オランダ・ロシア・イギリスの国旗は、上下がほぼ対称のデザイン。しかもオランダ・ロシアの国旗は 三色旗と、確かに間違いを誘発しやすい国旗です。問題なのは、国旗を考証する専門家が委嘱されていたのに、その専門家による事前の映像チェックをスルーした点です。この事件を知って、やっぱりかと「青天を衝け」制作スタッフの凡庸さを、再確認(笑)した次第です。

 放送開始時のこのブログで、青天を衝けのテーマ音楽に関して、制作者でなく、劇伴のイメージを要求し決定するNHKスタッフの音楽和声感が、ゼロに近いと酷評しています(笑)。さらにそのテーマ音楽と共に、タイトルバックで発表される出演俳優のクレジット順序(クレ順)が、毎回大混乱している事実は、制作スタッフの認識の甘さを如実に物語っているのです。

 第28回「篤太夫と八百万(やおよろず)の神」では、トメGがなんと 10名で、トメが 大倉孝二。大抜擢されたと思いきや、翌週からクレ順が、あっちにいったり、こっちにいったり(笑)しまいにはトメGから外れてしまう始末です。この原因は、単純明快。国旗事件と同様に、大河ドラマ クレ順の伝統 と 重要性を、制作スタッフが全く軽視していたに他なりません。

 芸歴の浅い俳優を、軽い気持ちでトメGに混入し、ベテラン俳優の芸プロあたりからクレームが来て、収拾がつかなくなり、毎回トメGやクレ順全体を混乱させ、クレ順の権威性を消していこうと意図したと思われます。そうならば、これは放送文化の破壊行為です。制作スタッフは、放送文化として過去の大河ドラマから学ぶ努力を、事前に一切していなかったと推察されます。

 なにか長期放送の土曜時代ドラマ(笑)でも制作する様な軽い気持ちだったのかも知れませんが、大河ドラマは 甘くありません。クレ順混乱 と 収拾目的の破壊願望は、事前チェックを軽視しスルーした、今回の国旗事件でも象徴的に現れています。次の大河「鎌倉殿の13人」は まだなのでしょうか? 改悛した(笑)「青天を衝け」最終回までの展開に期待しています。

 NHK大河ドラマ「青天を衝け」14日 放送・第35回「栄一、もてなす」
【タイトルバック・クレジット順序(配役発表序列): ◯ 吉沢亮 ➝ 高良健吾 ➝ 橋本愛 ➝ 成海璃子 / △ 山崎育三郎 ➝ 犬飼貴丈 ➝ 愛希れいか / △ 大倉孝二 ➝ 山内圭哉 ➝ 岡部たかし ➝ 朝倉あき ➝ 安井順平 / △ 忍成修吾 ➝ △ 福士誠治 ➝ ◎ 中村芝翫 】

 ここに掲載されたピンクレ(1画面に 1人だけ配役が紹介される)俳優を、ブログでの格付け対象としています。タイトルバックでは、俳優表示のリズムや 区切り方にも意味があり、それらを分析しました。 / や ➝ は、表示間隔の強弱を表し、無印  △  ◯ の順でランクが上がり「トメ」の ◎ が、今回における最高俳優と、このブログでは 独自な格付けを打っています。

第969回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    NHK BSプレミアム・外国テレビドラマ「シャーロック・ホームズの冒険」テーマ音楽 [Patrick Gowers]
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    遥海「声」
    abn テレ朝・木曜ミステリー「科捜研の女 21」主題歌
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    AI「アルデバラン」
    NHK総合・連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」主題歌
  4. 第 4 位 ( ★ )
    Novelbright “seeker”
    TSB 日テレ・日曜ドラマ「真犯人フラグ」主題歌
    ♪ 間奏処理に和声を感じさせるストレートロックの佳曲。
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    Alicia Keys “Best Of Me(Originals)”

 大晦日 放送される「第72回 NHK紅白歌合戦」の出場歌手が決定しました。上白石萌音・KAT-TUN・平井大・Awesome City Club・DISH//・布袋寅泰 らの初出場が発表になっています。最多出場は 石川さゆり の 44回です。

 今回の「紅白」司会は、川口春奈(初)大泉洋(2回目)和久田麻由子 アナ(2回目)。組別司会が廃止されています。出場歌手は 43組、初出場が 変わらず 10組。職員アナの登竜門である今年のラジオ実況アナは、26日現在 発表されていません。なお連続・常連出場からの「落選組」は、五木ひろし、Superfly、嵐(活動休止)など となっています。

 いつも紅白会場となるNHKホールが耐震改修工事中とかで、49年ぶりにNHK施設でない、千代田区丸の内の東京国際フォーラムホールAで開催されます。収容人数は、NHKホールより大きく、観客間のディスタンスを相当確保出来るらしいです。そして現在 謎の沈静化をしている COVID-19 の流行状態が急変する場合にも備えて、観客数を流動的にしています。

 発表された出場者歌手のリストを見て、気付いた事があり、ある試算をしてみました。2003年 紅白歌手の出場回数平均は 8・90回でしたが、今年の出場回数平均が 7・97回に減少しています。さらに出場 5回以下の歌手が、全体に占める割合も試算してみました。2003年は 54・8%、今年が 62・7%と逆に増加しています。これらは 経年の傾向なのです。

 この試算からあるシナリオが透けて見えます。昨年俎上に載った紅白歌合戦への予算削減 と 時間短縮です。ネットでは、特定芸能プロの蜜月などと騒がれていますが、仮に午後 9時開始と時間短縮になった場合、カット可能な出場回数が少ない歌手を、増やしておいたほうが対応し易いとも言えます。放送減波を控えるNHKにとって、深謀遠慮な紅白なのかも知れません。

 司会の大泉洋に期待するのは、昨年に引き続き ただ 1点。HTB北海道テレビ「水曜どうでしょう」鈴井貴之・藤村忠寿・嬉野雅道の 3名に、サプライズ登場してもらい、大泉洋を引き据えて、そのまま新たな旅へ出発して欲しいだけです(笑)。大泉洋は、白組司会でないのですから、司会者が 3名から 2名になっても、特段の不都合はないでしょう(笑)。

 司会者から紅白の区別を取り除いても、男女対抗戦には変わりがなく、視聴者審査、会場審査も いつも通り行い、紅白の勝敗を決めると、既にNHKから発表になっています。司会者だけジェンダーフリーにしたり、チャンネル変えたらゼロリセット(笑)な累積投票制度は、姑息以外何者でもなく(笑)いっそ得点集計センターがあった様な佳き紅白に戻すべきだと思うのです。

 昨年の無観客から、リミットが設定されると言っても、今年の紅白は、曲がりなりにも有観客となります。ですから、NHK総合テレビ大晦日の午後 11時45分ジャストに発生する、紅白 エンディングから ゆく年くる年 への急激なギャップ(映像落差)が大好きな私としては、例年通りの深い落差で、コロナ禍でも年 1度のギャップが鮮明になって欲しいと願っています。


(追記) 今年のラジオ実況アナは、佐藤俊吉 アナ と 浅野里香 アナに決まりました。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。