FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第1098回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    NHK総合・ドラマ10「燕は戻ってこない」劇中効果音楽 [Evan Call]
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    中島みゆき「新・地上の星」
    NHK総合・ドキュメンタリー番組「新プロジェクトX ~ 挑戦者たち」主題歌
  3. 第 3 位 ( △ )
    Billie Eilish “Birds Of A Feather”
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    NHK総合・大河ドラマ「光る君へ」テーマ音楽 [冬野ユミ]
    ♪ 1位 5週、登場22週。
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    持田香織「メナード テレビCMソング」

 昔の東京都知事選は、統一地方選挙の時に施行されていました。大阪府知事選も同じです。今となっては現実だったのが信じられない思いもする(笑)青島幸男・横山ノック 両知事の頃でした。それが東京・大阪ともに辞職があって改選期がズレています。翌日開票だったのも過去の話。今や即日開票になりました。今回の東京都知事選は、20日告示 7月 7日投開票です。

 今まで東京都知事選を、首都決戦と呼称する事はありましたが、ゼロ秒当確、つまり投票締め切り時ジャストに当確が出てしまう様な都知事選は、とても首都決戦とは呼べません。1100万人を超える有権者が、定員 1の首長選挙で投票する行動は、概して大味な結果をもたらします。直近数回の都知事選は、まさしく大味な結果で、首都決戦の域に達しませんでした。

 小池百合子 知事を初めてテレビで視たのは、日テレ・ルックルックこんにちは の世相講談コーナーでした。メインは 評論家・竹村健一 氏で、アシスタントが 小池 知事だったのです。ルックルックこんにちは は、ドキュメント女ののど自慢(笑)とか、軟派な企画物が目玉でしたが、午前 10時を回ると、硬派で当時珍しい右傾の時事解説が始まります。それが世相講談でした。

 蓮舫 参院議員は、民主党の菅直人政権下で、初めてクラリオンガール(笑)から国務大臣になった人物です。テレ朝・ステーションEYEで初のキャスターを勤めた時、その横柄な態度を見咎られ、CXフジテレビの北野ファンクラブにゲストで登場した際、高田文夫 氏から「偉そうに。人が下手に出てりゃ。嫌なら国へ帰れ!」と一喝され、大爆笑したのを 私は覚えています。

 小池 知事 と 蓮舫 参院議員。この二人には、学歴問題 と 国籍問題が、事ある毎に蒸し返されてきました。されど両者とも決定的な反論証拠を有しています。小池 知事が提示したカイロ大学の卒業証明書は、どう見ても本物です。また蓮舫 参院議員の国籍は、母親が日本人で、かつ国籍法に従い日本国籍を選択届出した以上、日本国民である事は 否定のしようがありません。

 ギリギリの状態(笑)で、卒業証書を取得した例はいくらでもあるし、日本国籍を持ちながら外国の永住権や国籍を取得する例も、また多く存在します。要は 本物の卒業証明書を発行出来たか否か、二重国籍になっていた時点で、最終的な国籍を日本に選択したかに否かに尽きると思います。やはり学歴・国籍のスキャンダル追求は、両者とも決定打に欠けるのです。

 似たもの同士の両者に、都知事の資質があるかと問われれば、意地悪ばあさん(笑)青島幸男 元知事がハードルを一気に下げてしまい難有りと見えません。事実上両者の一騎討ちになれば今回の東京都知事選は、世論調査 から 出口調査まで、支持率差 10%内の大接戦になる可能性があります。開票速報マニアで長野県民の私が辛く見ても、首都決戦になる事は 間違いありません。


(追記) 週間放送視聴日記(2024年 7月12日)に、2024年 東京都知事選挙 開票速報 を掲載しました。

第1099回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    NHK総合・ドラマ10「燕は戻ってこない」劇中効果音楽 [Evan Call]
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    中島みゆき「新・地上の星」
    NHK総合・ドキュメンタリー番組「新プロジェクトX ~ 挑戦者たち」主題歌
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    Billie Eilish “Birds Of A Feather”
  4. 第 4 位 ( ★ )
    Marilyn Martin “Night Moves”
    YouTube TopPop Performance
    ♪ 猟奇サスペンス的なミュージッククリップが強く印象に残る佳曲。
  5. 第 5 位 ( ★ )
    Billie Eilish “Lunch”
    ♪ EB.から派生する伴奏の和声が強く印象に残る佳曲。

 私がNHK大河ドラマを視始めたのは 小学生の頃でした。断片的な記憶があります。はっきりと 1年間通して視続けた作品は「草燃える」や「独眼竜政宗」あたりからでしょうか。現在まで毎週欠かさず視聴しており、録画をする習慣もあります。その昔、VHS 120分テープに 3倍速で全話録画していました。長期の休みの時に、そのテープを 朝から晩まで一気に視るのです。

 この一気見により、大河 1年分 50回近くを約 3日強で視てしまいます。直後見終わってしまったという喪失感を避けるため(笑)名場面のエピソードあたりに戻り、またそこから見続ける事までするのです。このブログでは「大河ドラマ 秀吉」の記事に、このテレソンの様な録画視聴をしたと書いています。こんな視聴が出来るのは、長期シリーズのNHK大河ドラマだけです。

 BSでの先行放送があっても、やはり大河ドラマは、総合テレビの日曜 20時です。これは「草燃える」の記事に書いていますが、昔の国政選挙の即日開票では、この大河ドラマの画面に当確速報が頻発していました。今では 国政選挙になると、放送休止や 19時台に繰り上げ放送する事があります。開票速報マニアとしては、この大河ドラマ と 選挙速報の関係も味なのです。

 大河ドラマは、1年を通じて日本史を掘り起こしていきます。今年の「光る君へ」や、応仁の乱を描いた「花の乱」。さらに南北朝時代の「太平記」などは、改めて史実を学び直していく様な新鮮さがあります。2026年の大河ドラマ「豊臣兄弟」になると、これは 学び直す必要なし(笑)。戦国時代の主要な出来事は、過去の大河ドラマで繰り返し頭に刷り込まれています。

 大河ドラマの最高傑作である「独眼竜政宗」の頃は、世帯視聴率が優に 30%を超えていました。しかしテレビというメディアが衰え、今年の「光る君へ」は、10%の攻防戦というレベルまで後退してしまいました。それでも録画によるタイムシフト視聴を加えた総合視聴率では、20%に達するほどの勢いがあります。大河ドラマを視聴する習慣までは まだ衰えていません。

 120分のVHSテープに 3倍速で連続録画していた時代は、遠い昔となり、私の様にNHKオンデマンドの会員になれば、主要な大河ドラマ全エピソードの一気見は、いつでも簡単に出来る様になりました。改正された放送法によりネット配信は、NHKの必須業務と定義されています。電波による放送でなくネット配信のほうが、今後は 重要視されるかもしれません。

 このブログでは、2003年の開始以来 毎年の大河ドラマを、クレジット順序と共に紹介してきました。また昔の名作大河ドラマも取り上げています。各作品の詳細なレビューや、最近多くなってきた批判記事は、下記のインデックスからアーカイブしてみてください。NHK大河ドラマは、これからも受け継ぎ維持していかなければならない放送文化そのものなのです。


(追記) NHK大河ドラマに関する週間放送視聴日記は、次の通りです。

  1. 太平記 NHK大河ドラマ(1991年)
  2. 虎に翼 光る君へ 見づらい配役クレジット文字(2024年)
  3. 光る君へ NHK大河ドラマ(2024年)
  4. どうする家康の歴史観(2023年)
  5. どうする家康 NHK大河ドラマ(2023年)
  6. 鎌倉殿の13人のスタッフクレジット(2022年)
  7. 鎌倉殿の13人 NHK大河ドラマ(2022年)
  8. 青天を衝け 混乱するクレ順(2021年)
  9. 青天を衝け NHK大河ドラマ(2021年)
  10. 麒麟がくる 本放送再開(2020年)
  11. 麒麟がくる NHK大河ドラマ(2020年)
  12. いだてん にワーストの烙印(2019年)
  13. いだてん NHK大河ドラマ(2019年)
  14. 西郷どん NHK大河ドラマ(2018年)
  15. おんな城主 直虎 NHK大河ドラマ(2017年)
  16. 総合視聴率 と 真田丸(2016年)
  17. 真田丸 と 大泉洋(2016年)
  18. 真田丸 NHK大河ドラマ(2016年)
  19. 花燃ゆ NHK大河ドラマ(2015年)
  20. 軍師官兵衛 NHK大河ドラマ(2014年)
  21. 八重の桜 NHK大河ドラマ(2013年)
  22. 平清盛 NHK大河ドラマ(2012年)
  23. 江 ~ 姫たちの戦国 NHK大河ドラマ(2011年)
  24. 龍馬伝 と 大泉洋(2010年)
  25. 龍馬伝 NHK大河ドラマ(2010年)
  26. 天 地 人 NHK大河ドラマ(2009年)
  27. 篤姫 シナリオの問題点(2008年)
  28. 再び篤姫のクレジット順(2008年)
  29. 篤姫 NHK大河ドラマ(2008年)
  30. 風林火山 緒形拳(2007年)
  31. 風林火山 のクレジット順序(2007年)
  32. 風林火山 NHK大河ドラマ(2007年)
  33. 功名が辻 と 同役出演(2006年)
  34. 大河ドラマの お笑い枠(2006年)
  35. 功名が辻 の分岐点(2006年)
  36. 功名が辻 NHK大河ドラマ(2006年)
  37. 義経 NHK大河ドラマ(2005年)
  38. 新選組!ある隊士の切腹(2004年)
  39. 新選組!避けては通れぬ道(2004年)
  40. 新選組! NHK大河ドラマ(2004年)
  41. クレジット順 ドラマのチャート(2003年)
  42. 秀吉 NHK大河ドラマ(1996年)
  43. 八代将軍吉宗 NHK大河ドラマ(1995年)
  44. 花の乱 NHK大河ドラマ(1994年)
  45. 独眼竜政宗(1987年)
  46. 草燃える NHK大河ドラマ(1979年)

第1100回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    中島みゆき「新・地上の星」
    NHK総合・ドキュメンタリー番組「新プロジェクトX ~ 挑戦者たち」主題歌
  2. 第 2 位 ( △ )
    Marilyn Martin “Night Moves”
    YouTube TopPop Performance
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    NHK総合・ドラマ10「燕は戻ってこない」劇中効果音楽 [Evan Call]
    ♪ 1位 4週、登場 7週。
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    Billie Eilish “Birds Of A Feather”
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    Billie Eilish “Lunch”

 このブログで毎週公開している『週間選曲リスト』が、1100回目を迎えました。ブログ開始から 1100回 の間に、約 22年の歳月が経過。カウンターのページビューも 74万 に達し、数値を重ねています。ご愛読者の皆様には、心から感謝申し上げる次第です。

 4ケタの通算回数にも ようやく慣れてきました。つい先日、第1000回記念 全期間ランキングの作成・公開が終わったと思ったら、あっという間に 1100回の節目を今週通過します。次の全期間ランキングまで、5分の1が経過しました。世界も 国内社会も 異変に満ちた日々を送っていますが、せめてこのブログ内では 穏やかな時間を重ねていきたいと願っています。

 周年や 100回毎の記念には、自力で組み上げたHTMLやCSSの整備を行うのが慣習となっていましたが、1100回となると、整備しなくてはならない懸案項目が見当たらなくなっています。広告を全く表示しない個人ブログの場合、安定すればデザインを変える必要がないのです。それでも 1100回記念ですので、微細なんですが気になっている点を改善してみました。

 まず従来のサイトマップを、ブログマップ( blogmap )と、リストマップ( listmap )に分離しました。ブログマップは、アーカイブの多いリストのURL掲載に絞り、TXTベースのリストマップに全ページのURLを掲載しています。これらのマップは、検索エンジンクロールの道案内用なのですが、全ページ数が 1000を超えたので、便宜を図り 2分割にしてみました。

 また昨年から構造化データをJSON-LDで書いていますが、当初から気に入らない所がありました。テキストデータが必須でないのです。そこでリストの記事からHTMLタグを抜いた純粋なテキストデータを、articleBody として、JSON-LDに組み入れました。検索エンジンのクロールの際に、早い段階で ちゃんと記事を読み取らせようという企み(笑)に基づきます。

 この2点が 1100回記念の主なブログ整備です。ご愛読者・訪問者の皆さんには、全く関係がありません(笑)。PCのブログには、HTML・CSS・PHPそしてRSS総て文法合格の表示が掲示されています。と言う事は、もはや整備のしようがないのです。運営をしていく上で、ブロガー自身がすっきりしたい それだけの為に、この微細な 2点を整備した次第です(笑)。

 真のテキストブログならば、HTMLなどのソースも自ら書き上げるべきという信念で、1100週間やってきました。週間選曲リストもリストイン総曲数が 786に達しました。リストの選曲 と HTMLの組み上げ、この両極端を満たしてこそ、このブログは 維持出来るのだと考えています。これからもチャート★ドランカーBLOGを、引き続き ご愛読頂ければ幸いです。

第1101回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    Marilyn Martin “Night Moves”
    YouTube TopPop Performance
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    中島みゆき「新・地上の星」
    NHK総合・ドキュメンタリー番組「新プロジェクトX ~ 挑戦者たち」主題歌
  3. 第 3 位 ( △ )
    Billie Eilish “Birds Of A Feather”
  4. 第 4 位 ( ★ )
    Kroi “Amber”
    ダイドーブレンド テレビCMソング
    ♪ CM初聴で驚いたラップを超越したドライブ感に精密な伴奏和声が重なり合う佳曲。
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    Billie Eilish “Lunch”

 2024年は 上半期が終了し、もうすぐ折り返し点です。そこで『2024 上半期順位』を、今週の週間放送視聴日記に 付記しました。この上半期順位は、12月最終週に作成・公開する 年間ランキング( Year-End Ranking )の中間速報として お知らせするものです。

 先週の 1100回記念ご挨拶に、サイトマップを分割整理したと報告しましたが、先々週の記事「NHK大河ドラマ考察」も、新しいサイトマップとなります。ここを中心記事と定め、22年間の大河ドラマ記事に関するリンクを追記で一挙掲載しました。開票速報番組レビューの全リンクは、中心記事「開票速報マニア」の追記として掲載しており、今回が中心記事の第2弾です。

 開票速報特番・大河ドラマ・ノーベル賞・五輪・W杯・紅白などは、記事数が揃っているテーマで、編年体のアーカイブが可能な状態を保っています。このブログでは、記事をまとめてアーカイブする方が多いのですが、総数も 1000を超えると、全ての関連記事のリンクを掲載する事が もはや困難です。そこで中心記事を定めて、関連リンクを集めて追記してみようと考えました。

 まず開票速報特番 と 大河ドラマに関する中心記事を定め、インデックスの役目を果たす関連記事へのリンクを、総て掲載しました。中心記事のリンクは 固定せず、関連記事が増えていけば、その中心記事のリンクを その都度追加していきます。他のテーマに関しても、折を見てこの様に中心記事を整備して、編年体アーカイブをされる皆さんの便宜を図りたいと考えています。

 NHK大河ドラマは、放送期間が 1年間と、最近の民放ドラマに類例がない破格の長さです。またテーマ音楽を流すタイトルバックを丁寧に制作しています。NHK大河ドラマのテーマ音楽は、500回記念 全期間1位を始め、過去 21回の年間ランキングで、年間1位を 5回マークしています。また過去 22回の上半期順位では、上半期1位を 10回も記録しています。

 今年の上半期は、最長 1位週数(5週)をマークした楽曲が 2曲ありました。上半期順位は、週間選曲リスト・ルールの年間ランキング要項に従って確定・決定します。最長 1位週数が 2曲あった今年の上半期の場合は、登場週数の多い(22週)楽曲を、上半期 1位に自動確定。もう 1曲(8週)は、上半期順位の 5曲に自動選曲され、上半期 2位と決定しました。

 【1位 5週 登場22週】① 光る君へ テーマ音楽 今年の上半期順位は、ルールの年間ランキング要項に基づき、対象期間(6ヵ月)内の週間選曲リストにおいて、選曲条件をクリアした楽曲 9曲の中から、以下の通りに確定・決定しています。


 2024 上半期順位


  1. 第 1 位 ( 5)
    NHK総合・大河ドラマ「光る君へ」テーマ音楽 [冬野ユミ]
  2. 第 2 位 ( 5)
    クボタカイ “gear5”
    テレビ東京・ドラマ25「ハコビヤ」オープニングテーマ
  3. 第 3 位 ( 4)
    米津玄師「さよーならまたいつか!」
    NHK総合・連続テレビ小説「虎に翼」主題歌
  4. 第 4 位 ( 4)
    NHK総合・ドラマ10「燕は戻ってこない」劇中効果音楽 [Evan Call]
  5. 第 5 位 ( 3)
    Alicia Keys “Golden Child”

ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。