FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第599回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    竹内まりや「深秋」
    NHK総合・土曜ドラマ「芙蓉の人 ~ 富士山頂の妻」主題歌
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    NHK総合・土曜ドラマ「芙蓉の人 ~ 富士山頂の妻」劇中効果音楽 [服部隆之]
  3. 第 3 位 ( △ )
    JUJU「ラストシーン」
    NHK総合・ドラマ10「聖女」主題歌
  4. 第 4 位 ( ★ )
    NHK BSプレミアム・プレミアムよるドラマ「タイムスパイラル」劇中効果音楽 [池頼広]
    ♪ タイトルバックで使用されるトラックなど和声が洗練された劇伴佳曲。
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    NHK総合・連続テレビ小説「花子とアン」劇中効果音楽 [梶浦由記]

 3日に、第2次 安倍内閣の改造が ありました。前日までに麻生 副総理大臣(内閣法 第9条の第1順位 指定大臣)岸田 外務大臣など主要閣僚の留任が明らかとなり、当日は午後 1時52分、同じく留任した菅義偉 内閣官房長官から閣僚名簿の発表がありました。ところが その発表時刻が微妙で、民放では ワイドショーが間に合わず、結局 NHK総合のみ生中継しています。

 ここ 10年近くの内閣は、必ずと言っていいほどスキャンダルが発生して大臣の交代がありました。しかし、約 1年9ヵ月続いた第2次 安倍内閣は、途中 1人も大臣の交代が ありませんでした。戦後の内閣では 初だそうです。これには 入閣候補者にスキャンダルの種がないかどうか徹底した調査があり、それに合格(笑)した者のみ大臣に指名したという訳があります。

 女性 5名が起用され、高市早苗 総務大臣、小渕優子 経済産業大臣が重要閣僚として入閣しました。また石破茂 地方創生担当大臣(国家戦略)は、記者会見で道州制の推進を担当すると言明しています。新大臣は、当然身体検査をクリアしているのでしょう。その醜聞有無の身体検査には、国家情報機関である「内閣情報調査室」や公安調査庁まで担当しているとの話があります。

 【内閣総理大臣臨時代理 就任予定者 官報掲載順位:1位・麻生太郎 副総理大臣 2位・菅義偉 内閣官房長官 3位・甘利明 経済再生担当国務大臣 4位・石破茂 地方創生担当国務大臣 5位・岸田文雄 外務大臣】

 順風と言える安倍 首相ですが、内閣改造直前の動きに あれ? と思わせる不可解な点が出てきました。広島で多くの犠牲者を出した集中豪雨による土砂災害が起きた、先月20日から 21日にかけての「首相動静」です。その日の安倍 首相は、夏休みで山梨県 鳴沢村の別荘に滞在していました。午前 7時26分から富士河口湖町のゴルフ場に行き、ラウンドを回り始めています。

 広島で大災害が表面化しつつあるのに、ゴルフを始めた事にマスコミの批判が集まっています。しかし、そのゴルフは 切り上げて、9時41分に急遽 首相官邸へ向かっており重大な問題点ではありません。私が驚いたのは、その日の夜の首相動静なのです。完全に広島の惨状が伝わっているのに、安倍 首相は 首相官邸から午後 7時42分に、別荘へ戻ってしまったのです。

 そして別荘で一晩過ごしました。翌21日 午前 10時34分に前述の国家情報機関である「内閣情報調査室」を統括する内閣情報官が別荘へ訪ねてきており、安倍 首相は、午後 1時40分まで別荘に残り、また首相官邸に戻ったのは午後 3時17分でした。これはどうみても不可解な行動です。しかし、安倍 首相やその周辺が、こんな行動を起こすとは 考えにくいのです。

 官邸サイドは 別荘に戻った理由を、首相自身の荷物整理(笑)と発表していますが、荷物整理なら側近が出来るはずです。安倍 首相が別荘に どうしても戻らなければならない理由があったとすれば、それは何なのか? 健康上の問題 あるいは 国政上の問題で、極秘に会う約束の人物が別荘に待機していたのか? 調査報道を主とするメディアも少しずつ注目しつつある様です。

 主要全国紙に掲載されている「首相の一日」すなわち首相動静は、政治の動きを知る最高かつ客観性の高い 1次情報源だと考えています。あの時系列には どんな評論より勝るものがあります。617日間続いた第2次 安倍 内閣で最も不可解だった、先月20日から21日にかけての首相動静。改造内閣の流れに、大きなターニングポイントだったのか否か 密かに注目しています。


(追記) 週間放送視聴日記(2014年11月21日)に、アベノミクス解散を掲載しました。

第600回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    竹内まりや「深秋」
    NHK総合・土曜ドラマ「芙蓉の人 ~ 富士山頂の妻」主題歌
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    NHK総合・土曜ドラマ「芙蓉の人 ~ 富士山頂の妻」劇中効果音楽 [服部隆之]
  3. 第 3 位 ( △ )
    NHK BSプレミアム・プレミアムよるドラマ「タイムスパイラル」劇中効果音楽 [池頼広]
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    JUJU「ラストシーン」
    NHK総合・ドラマ10「聖女」主題歌
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    NHK総合・連続テレビ小説「花子とアン」劇中効果音楽 [梶浦由記]
    ♪ リスト対象となる劇伴が なかなかオンエアーされません。

 このブログで毎週公開している『週間選曲リスト』が、600回目を迎えました。ブログ開始から 600回 の間に、約 12年の歳月が経過。カウンターのページビューも 26万 に達し、数値を重ねています。ご愛読者の皆様には、心から感謝申し上げる次第です。

 つい先日「第500回記念 全期間ランキング」( All-Time Ranking )を公開したと思ったら、あっと言う間に 600回です。月日の経つのが 早く感じられます。500回記念の頃には、モバイル ブログなどの整備を行いました。その後、スマートフォンや タブレットの急激な普及など環境が変わり、刷新を重ねた結果 先月に やっとモバイル ブログが完成した次第です(笑)。

 またPCのブログについても、リスト タイトル表記を変更しました。この変更は、ご愛読者を始め Googleのロボットさんに大変好評でして(笑)各個別リストへ、沢山のご訪問を受ける様になりました。そこで今までの基本的なデザインを変える事なく、このリスト タイトル表記変更に付随して、さらにPCブログのデザイン部分修正 と 刷新を行いました。

 リスト タイトル表記が大きく横表示になりましたので、 Basic List のリンクを、ブログ ヘッダーの下へ 同じく横に並べました。そしてサイドバーには、カウンター と 全リスト保存のアーカイブリンクを筆頭に置いて、操作をし易くしました。またブログ 各ページの最後尾には、著作権表示を横長のフッターとして設置し、モバイル ブログとのデザイン統一を図りました。

 以上が全ページを対象とした部分修正ですが、最新リストを 5週連記で掲載しているトップページは、モバイル ブログですと縦に長くなってしまいますので、1週目(直近更新)にトップへ戻る やメニューボタンを設置しました。とにかくご愛読者の皆さんが、読みやすく かつ 操作しやすいブログデザインを心掛けて、その考え方に即した若干の修正改善をしています。

 「週間選曲リスト」は、ラジオ放送だけでなく、テレビドラマの劇伴など放送音楽も対象としています。さらに音楽以外のあらゆる事象について選曲者の思考過程を公開する「週間放送視聴日記」を毎週 公開しています。この 2つのコンテンツが、ブログ記事を構成しているのです。これからも「チャート★ドランカー BLOG」を、引き続き ご愛読頂ければ幸いです。

第601回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    竹内まりや「深秋」
    NHK総合・土曜ドラマ「芙蓉の人 ~ 富士山頂の妻」主題歌
  2. 第 2 位 ( △ )
    NHK BSプレミアム・プレミアムよるドラマ「タイムスパイラル」劇中効果音楽 [池頼広]
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    NHK総合・土曜ドラマ「芙蓉の人 ~ 富士山頂の妻」劇中効果音楽 [服部隆之]
  4. 第 4 位 ( ⇒ )
    JUJU「ラストシーン」
    NHK総合・ドラマ10「聖女」主題歌
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    NHK総合・連続テレビ小説「花子とアン」劇中効果音楽 [梶浦由記]
    ♪ 1位 1週、登場16週。

 以前 週刊コンフィデンス(オリコン)を、馴染みのレコード店で閲覧させてもらい、100位まで順位を暗記する芸当(笑)を紹介した事がありました。そのレコード店に就職しなくてよかったと今更ながら思いますが(笑)オリコンの他にも当時は、レコード業界誌が 4誌ありました。オリコン、日刊レコード特信、ミュージック・リサーチ、そしてミュージック・ラボです。

 「週刊ミュージック・ラボ」は、1970年夏に創刊しました。本社は 電波新聞社ビルの別館で、同社と親子会社的な関係を結び、基本チャートが電波新聞に掲載されていた時期もあったほどです。購読料は オリコンよりリーズナブルで、米国・ビルボード誌とも全面提携していました。そして音楽業界の構造変化が始まると、ミュージック・リサーチの跡を追い撤退しています。

 ミュージック・ラボで特徴があったのは「ヒット指数」と称する得点表示です。オリコンが、推定レコード売上枚数の10分の1を得点としてチャートで発表する、ビルボードでも真似の出来ない独創を遂げたのに対して、ミュージック・ラボは、独自のヒット指数を発表していました。実は、このヒット指数こそ、全国レコード売上調査の素データを、正直に表現していたのです。

 今の様にPOSシステムでCD売上実数をカウントしていなかった頃は、調査対象各店舗から 30位もしくは 50位までの順位レポートを、業界誌集計部へ報告する方式を採っていました。当然下位は 売り上げ数枚程度で並びます。ところがこのレポートを全国規模で何百店舗と集計すると、その店舗順位の総合は、統計学的に実売数の総合に近似となっていくのです。

 ミュージック・ラボのヒット指数は、調査全店舗で1位になると、1000点満点になる様に設計されていました。実は オリコンもミュージック・リサーチも、同様のヒット指数的な素点があり、そこから売り上げ枚数の推算式に当て嵌め、得点として発表していたのです。ミュージック・ラボは、その最終処理をせず、素データを正直にヒット指数として発表していました。

 またミュージックラボは、なぜか 8月にチャート発表を休止する不可解な慣習がありました。全米トップ40が、スペシャルカウントダウンでレギュラーチャートを休むのと似ており、この夏の休止というのは、チャート誌にあるまじき所業(笑)だったのです。また創刊当初 10年間ほどは、音楽業界の経済誌的な要素が強く、読み物の記事がチャート資料を圧倒していました。

 オリコンの独走態勢に、一石を投じようと創始された第3の業界誌「ミュージック・ラボ」でしたが、チャート作成の素点をヒット指数として公開する工夫はあったものの、チャートシステムの独創性は、オリコンに及ぶすべもなく、後塵を拝するのみでした。オリコンをチェックする存在を超える事はできず、結局ミュージック・ラボ誌は、1994年に廃刊しています。

第602回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    NHK BSプレミアム・プレミアムよるドラマ「タイムスパイラル」劇中効果音楽 [池頼広]
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    竹内まりや「深秋」
    NHK総合・土曜ドラマ「芙蓉の人 ~ 富士山頂の妻」主題歌
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    NHK総合・土曜ドラマ「芙蓉の人 ~ 富士山頂の妻」劇中効果音楽 [服部隆之]
  4. 第 4 位 ( ★ )
    NHK BSプレミアム・ザ プレミアム「おそろし ~ 三島屋変調百物語」テーマ音楽 及び 劇中効果音楽 [中村由利子]
    ♪ ラストに流れるスキャットを用いたテーマ音楽は、和声と調性が整った佳曲。
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    JUJU「ラストシーン」
    NHK総合・ドラマ10「聖女」主題歌

 屋外のベランダにFMアンテナを建てる計画は、少しずつ進行しています。今週は、そのFM屋外アンテナを取りつける支柱を、ベランダに仮設置してみました。最近ホームセンターでは、賃貸マンションなどのベランダで洗濯物を乾かす物干し受を売っています。物干し受といっても柱の一種ですが、まさかベランダの天井に、ドリルで穴を開ける訳にはいきません(笑)。

 我が家で購入した支柱は、大阪の金属メーカー製造のベランダ用物干し受です。内部に強力なスプリング(バネ)が入っており、ジャッキーの原理で支柱の上下端を突っ張り固定します。購入した支柱は、元々洗濯物を干す竿を保つために開発されているため、左右 2本分入っていました。もちろんFM屋外アンテナを支える目的ですので、必要なのは 1本分だけです。

 とにかくベランダに支柱を立てるのは、初めての経験です。まずは、仮設置してみる事にしました。2本分ありますので実験という訳です。説明書通りに組み立てて、ベランダに設置してみましたが、どうも上手くいきません。支柱に触るとカタカタ安定しないのです。しかも支柱の下側を蹴ると、少し動いてしまいます(笑)。いきなりアンテナ設置作業をしなくてよかったです。

 この支柱の固定は ネジを使っており、これをステンレスのパイプに穴を開けて固定します。試行錯誤の末に結局 4回目で、しっかりと固定出来ました。ところが 4回も取り付けのやり直しをしたため、支柱を支えるステンレスのパイプに 4つも穴を開ける結果になってしまいました(笑)。これでは 支柱の強度に懸念が生じます。本番の時は慎重にしなければなりません。

 しかも松本は、北アルプスや美ヶ原から吹き下ろす風が強く、また真冬の大雪時には、相当雪がベランダに吹き込みます。やはり充分過ぎるほどの強度で、アンテナを支えてくれないと実用に向きません。もちろん この支柱は、10・0キロの荷重に耐えられますので、約 0・66キロある購入済みのFM屋外アンテナ(2素子の位相差給電式)を、充分に支えてくれる仕様です。

 とりあえずベランダに立てた支柱には、まだFM屋外アンテナを取り付けず、風雨などへの強度を確認する事にしました。台風 16号から変わった温帯低気圧の影響で、25日 朝には松本でも強い風が吹きましたが、支柱はカタつく事はなく問題ありませんでした。このカタつき対策には、支柱を支える部分に、耐震マットを入れてしまう独自のアイデアを検討しています。

 FM屋外アンテナを立てる際に賃貸マンションでは、もうひとつの問題があります。サッシにケーブルを通す穴を、ドリルで開ける事も出来ないのです(笑)。そこでサッシケーブル(隙間ケーブル)という忍者なケーブル(笑)で、サッシの蛇腹を縫うようにベランダのアンテナから、居室のチボリ オーディオ モデルワンに引き込んでしまおうと考えています。

 現在のところ耐用性や電波の減衰など、このサッシケーブルの選択にも苦労しています。まずは FM屋外アンテナの支柱を、仮ですが立ててみました。ベランダに立っている支柱を見ていると、FM屋外アンテナを設置する具体的なイメージが湧いてきます。どうにか来月の末から雪が降りだす前までには、ベランダにFM屋外アンテナを設置してみたいと考えています。


(追記) 週間放送視聴日記(2014年12月 5日)に、FM屋外アンテナを設置を掲載しました。

(追記) 週間放送視聴日記(2022年10月21日)に、ケーブルテレビFM再送信の雑音対策 を掲載しました。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。