FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第249回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    桑田佳祐 “NUMBER WONDA GIRL ~ 恋するワンダ”
    アサヒ飲料 テレビCMソング
  2. 第 2 位 ( △ )
    Sara Bareilles “LOVE SONG”
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    元ちとせ「恵みの雨」
    P&G社 テレビCMソング
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    織田哲郎「月ノ涙」
    NBS 東海テレビ・ドラマ「愛の迷宮」主題歌
  5. 第 5 位 ( ★ )
    ERIKA “Destination Nowhere”
    abn テレ朝・金曜ナイトドラマ「モップガール」主題歌
    ♪ テンションが不協和音ぎみですが、不思議に和声と調性は整っている佳曲。

 守屋武昌 前防衛事務次官の証人喚問が、29日 午後行われました。NHK総合が生中継しています。以前の様な静止画による証人喚問中継ほど、気の抜けたテレビ放送は ありません。守屋 前事務次官は、その静止画による中継を請求したそうですが、テロ特措法特別委員会の議決で、通常の動画による中継となりました。私は、いやはや という思いで視聴していました。

 以前 このブログでも書きましたが、防衛省において事務次官を筆頭とする「背広組」も、職務宣誓上は 自衛隊員です。しかし、事務次官在任中の 5年間を含め 200回を超えるゴルフ接待があったなど、触法の有無以前に、厳しく律しなければならない自衛官だとは とても思えない事実関係です。制服組とは異なり、やはり「背広組」は、旧態の官僚なのでしょうか?

 規律に厳格な自衛隊・防衛庁の世界にさえ、地位や環境に慣れきってしまい、倫理観が欠落した行動に出る人が現れます。一般社会では、地位ある者が自分の意識 と 欲求から理解出来るもののみ信じ、他の存在を蔑視して認めない振舞いに及んでいる事象を、意外に多く見聞きします。ところが この手の地位ある人を、周りの環境も増長させてしまう事が往々にあるのです。

 例えば素朴な田舎の人達の集まりに、突然都会の人間が現れて、今までの事情なんかお構い無しで、自分が正しいと信じ切り、既存の集まりを引っ掻き回してしまえば、これほど迷惑な話は ありません。ところが、その素朴な人間達にも、能力 と 経験が足りなければ、これまたお話になりません。引っ掻き回しが規則的なループとなり(笑)かえって独善を増長させてしまうのです。

 両者とも真摯な姿勢で学ぼうとする姿勢がなく、自分達が意識し経験した範囲内でしか、物事を理解しようとしません。ここに独善性の元凶が巣食っています。これでは 両者に未来はなく、仕事から後世に残るものは 微塵もありません。こういった救われない人達の集まりを垣間見ると、アイデアがあっても、両者を救う気持ちなんぞは 全く起きなくなるのです。

 結局 後世では、功績が何も残らなかった実態を、瞬間確認するだけです。その確認は、一瞥という語彙が適切かも知れません。人生の長い範囲に及ぶなら、人間としての存在価値にも悖ります。豊かな経験は、蔑視から決して生じず、真摯な学ぶ姿勢からのみ積み重なっていくのです。今回の防衛省の問題も、そう言った社会に蔓延しているレベルの話だと思わざるを得ません。

 あるNHK職員と、長野市城山公園にあった旧長野放送局で話をした際「こんな田舎の局に転勤してきました」と、平然と自己紹介され呆れ返った事がありました。福島民友新聞社に紙面謄写を内規に従い請求した際にも「なぜ長野から ふくしまFMに関する記事を知りたがるんだ」と審査の様な質問をされ、同じく呆れ返りました。2例共に救われない独善性が露見しています。

 仕事で最近、松本・長野間の高速バスに乗る機会が多くなりました。特急で行くよりも 便利が良いと気付いたからです。そのバスの窓から、より身近に信州の秋の深まりを感じる事が出来ます。特に筑北の山あいから安曇野へ抜ける田園風景は 美しいものです。豊科インターの手前で ラジオ周波数の紹介ボードがあり、FM長野も 79・7MHzと紹介されています。

 そのFM長野で人事異動がありました。熊谷正・常務取締役 兼 放送部長が、TFM(エフエム サウンズ)に戻るため、先月いっぱいで辞職されています。私のラジオリスナーとしての経験から類似例に気付かせない(笑)穏やかで洗練された自社制作番組 と そこから醸し出す音楽を、FM長野では オンエアーして欲しいものです。一(いち)リスナーとして念願しています。


(追記) 11月28日に 守屋武昌 前防衛事務次官は、収賄容疑で東京地検特捜部に逮捕されました。

第250回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    Sara Bareilles “LOVE SONG”
  2. 第 2 位 ( △ )
    ERIKA “Destination Nowhere”
    abn テレ朝・金曜ナイトドラマ「モップガール」主題歌
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    桑田佳祐 “NUMBER WONDA GIRL ~ 恋するワンダ”
    アサヒ飲料 テレビCMソング
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    元ちとせ「恵みの雨」
    P&G社 テレビCMソング
    ♪ この時点まで未だ曲目不詳。とにかくフルで聴けないと これ以上の選曲は難しいです。➝ その後 曲目追記済。2008年 1月に再登場しています。
  5. 第 5 位 ( ★ )
    松任谷由実「あの日に帰りたい」
    KIRIN テレビCMソング
    ♪ ボサノバと歌謡曲的和声が見事に調和した70年代における最も優れた楽曲。

 先週のリストをアップした、ちょうど その時です。福田康夫 首相 と 小沢一郎 民主党代表の党首会談で、驚天動地の自民・民主「大連立」構想が一気に浮上してきました。しかし 案の上 事前の党内調製など全くありません。民主党内は、突然の大連立に賛意を示す訳がなく、本人言うところの「プッツン」した(笑)小沢 代表は、党代表を辞めたいと 翌日 突然表明してしまいます。

 その記者会見を 4日 午後 3時55分から、NHK総合は 特設ニュースで放送する予定でした。ところが なかなか始まらない記者会見に、4時20分 一旦 特設ニュースは 終了。すると いきなり小沢 代表の記者会見が始まり、やむなく 4時36分 通常番組は中断。チャイム無しの臨時ニュースで 記者会見を生中継しました。NHKも 小沢 代表に翻弄された感があります。

 6日になると 今度は、その辞任を翻意。7日には、代表に留まる事を表明しました。参院選以来、米駐日大使との接触を嫌がるほどの反体制志向の小沢 代表でしたが、フィクサーの道を進む 渡邉恒雄 読売新聞社主筆と、福田 首相の奇策に呆気なく方針転換。持ち帰った大連立構想へ民主党内から異論が噴出すると、これまた呆気なく党首の座を投げ捨てると即決してしまいます。

 凄まじい権力志向 と 権力に固執しないプッツン(笑)が、相変わらず混じり合っている不可解な小沢流政治手法が、またもや露出してしまいました。突然の自民・民主大連立構想を知り、大多数の国民が怪訝な表情を浮かべたはずです。安倍 前首相の頃は、党首会談にも応じなかった小沢 代表が、なぜ急に豹変したのでしょうか? 私は直前のニュースが気になっていました。

 先月28日 小沢 代表が、自民党の与謝野馨 前内閣官房長官と「碁」を打つという奇妙なニュースを視たのです。日本棋院の主催による公開アマ対局でしたが、勝ったせいもあって喜色満面。非常に機嫌の良かった小沢 代表の姿が、ニュースの映像に映っていました。突然のテレビカメラを入れた取材歓迎の囲碁対局に、何か意図的な前兆があったと捉えるのは 早計でしょうか?

 中国で「文化大革命」があった時 その前兆は、当時実権を失いつつあった毛沢東 主席が、突然揚子江を遠泳して渡河した事を伝える、共産党機関紙・人民日報の 1面トップ記事だったと伝えられています。文化大革命は、ナチスドイツのユダヤ人ジェノサイドに匹敵する自国民への大蛮行です。その大蛮行を伴う凄まじい権力闘争のスタートは、政治意図の見えにくい遠泳でした。

 毛沢東 主席の揚子江遠泳のニュースは、毛沢東 主席の存在感を一気に誇示しており、激流へと政治の潮流が変化していくシグナルだったのかも知れません。あまり自民党とは 接触を持ちたがらなかった小沢 代表が、なぜ与謝野 前内閣官房長官と テレビカメラの前で「碁」を打ったのでしょうか? 福田 首相との第1回 党首会談は、その囲碁から 僅か 2日後の事でした。

第251回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    Sara Bareilles “LOVE SONG”
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    ERIKA “Destination Nowhere”
    abn テレ朝・金曜ナイトドラマ「モップガール」主題歌
  3. 第 3 位 ( △ )
    松任谷由実「あの日に帰りたい」
    KIRIN テレビCMソング
  4. 第 4 位 ( ★ )
    樋口了一「1/6の夢旅人2002」
    abn HTB・バラエティ番組「水曜どうでしょう Classic」エンディング テーマ
    ♪ 北海道発人気バラエティ番組の根幹を成しているアレンジも洗練された佳曲。
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    桑田佳祐 “NUMBER WONDA GIRL ~ 恋するワンダ”
    アサヒ飲料 テレビCMソング
    ♪ 1位 2週、登場 6週。

 私は、イスラム教徒ではありませんが(笑)やはり愛聴してるラジオ局の「送信所」に行ってみたいと思う時があります。言わばメッカ巡礼の様な感覚かも知れません(笑)。FM長野の場合、美ヶ原 本局送信所ですが、まだ訪ねた事はありません。さらに地元のFM長野・松本 中継局や、最小出力(1W)の大鹿 中継局も、この眼で見てみたいと思っています。

 FM長野・大鹿 中継所に関しては、詳しく書いた事があります。ぜひ一度 ピンポイント的な指向性送信により、最も電界強度が強い大河原集落で、大鹿 中継局の電波からFM長野を聴きたいものです。日本は広く、全国の電波事情は、FM・AM共に複雑です。最近では、FM・AMの相互乗り入れが進み、夜間混信対策のため、AMラジオ局のFM中継所が増えてきました。

 AMラジオ局のFM中継所は、特に沖縄県に多くみられ、県域民放AM局の琉球放送・ラジオ沖縄に関して、ほとんどの中継所がFM送信となっています。しかし、民放FM局であるFM沖縄の中継所は、現在県内 1ヵ所だけのままです。厳しい送信施設の整備状況ですが、定期的に行う聴取率調査で、サービスエリア内でのFM沖縄の人気は、高い数字をマークしています。

 1984年 5月12日、NHK衛星実験放送が開始された日。早朝から お神輿を繰り出し村を挙げて熱狂的にお祝いした、沖縄本島から さらに 400キロも西方に位置する孤島である、沖縄県 島尻郡 南大東村・北大東村は、私が全国で最も放送難視聴と推定している地域です。南大東島には、約 1000人以上、北大東島には、約 500人以上の人々が住んでいます。

 現在 南・北大東島のテレビ放送は、在京のTBS・フジテレビ・テレビ朝日が、通信衛星経由でダイレクトに UHF中継送信されています。沖縄県内で東京のテレビを、そのまま視る事が出来る特例中の特例地域です。その南大東島にも 今年 4月に、NHK第1放送・琉球放送・ラジオ沖縄のFM中継局が完成し、南・北大東島ともにラジオが良く聴こえる様になりました。

 しかし、まだFM沖縄の中継局は、南・北大東島に存在しません。FM沖縄の設立には 数奇な経緯があります。FM沖縄の前身は「極東放送」というAMラジオ局で、本土復帰以前は米国統治による政治色の濃い、英語・中国語放送が主体のキリスト教系宗教放送局でした。それが本土復帰の経過措置後に日本語放送だけとなり、財団法人から放送事業会社へ移行したのです。

 FM沖縄が那覇市ではなく、浦添市に在するのも こうした複雑な背景からです。元々FM東京(TOKYO FM)とは 深い関係があり、FM沖縄としてFM放送をする直前待ちきれず(笑)数年間中波でFM東京の多くの番組をオンエアーしていた事もあります。そのFM沖縄の他にも、NHK-FMや、在日米軍放送(AFN)が、ハイパワーでFM放送をしています。

 FM沖縄の競争相手は、ただでさえ民放AMが 2局ある事からも、本土の県域局と比較にならないほど厳しい経営環境です。調べてみたところ、ここ数年の地上波テレビのデジタル化に伴う中継局整備の際、FM沖縄の中継局も増設される話があるそうですから、FM沖縄には 先島地域も含めて全県フルカバー目指して頑張って欲しいと、遠き信州の地から願っています。


(追記) 2011年 7月22日に、北大東島・南大東島で地上デジタルテレビ放送が開始。沖縄県内のNHK・民放計 5局が視聴可能になりました。沖縄本島からの海底光ファイバーケーブルが敷設され、北大東・南大東 両中継局の放送が可能になったためです。

(追記) 2019年 1月23日に、FM沖縄は 伊良部 中継局を開局しました。離島(宮古・伊良部・下地)で初の中継局になります。

第252回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    ERIKA “Destination Nowhere”
    abn テレ朝・金曜ナイトドラマ「モップガール」主題歌
    ♪ 作曲・編曲は 廣田コージ ~ COZZi。
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    Sara Bareilles “LOVE SONG”
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    松任谷由実「あの日に帰りたい」
    KIRIN テレビCMソング
  4. 第 4 位 ( ⇒ )
    樋口了一「1/6の夢旅人2002」
    abn HTB・バラエティ番組「水曜どうでしょう Classic」エンディング テーマ
  5. 第 5 位 ( ★ )
    abn テレ朝・金曜ナイトドラマ「モップガール」劇中効果音楽 [吉川慶]
    ♪ 編集のハサミが縦横に入っても変質しない耐久性のある劇伴音楽。

 少し前のブログ記事で、abn長野朝日放送がオンエアーしている「探偵!ナイトスクープ」を紹介しました。ABC朝日放送(関西広域圏)が、そのナイトスクープを放送している時間帯に、東京・テレビ朝日(関東広域圏)では「金曜ナイトドラマ」を放送しています。「金曜ナイトドラマ」は、深夜ドラマのパイオニアであり、ここ数年の間に最も勢いが出たドラマ枠です。

 金曜ナイトドラマからは、あの「トリック」を始め「雨と夢のあとに」「時効警察」「着信アリ」など実験的とも言えるキレの良いドラマを、次々ヒットさせてきました。今回の「モップガール」も、長谷川桃子 役 北川景子、大友昭太郎 役 谷原章介のコミカルなコラボに、事件・事故の遺体回収業である葬儀会社 特殊清掃課というシュールな設定が まず見所です。

 特に谷原章介は、NHK大河ドラマ「風林火山」の今川義元 役を好演しており、この モップガール でも演技の幅を感じます。さらに モップガール には、時空を超越しタイムリープするSFサスペンスの要素が上手く溶け込んでいます。ちなみに主題歌を歌っている“ERIKA”は、あの沢尻エリカ と推定(笑)。吉川慶が制作した劇伴音楽もリストインを果たしました。

 金曜ナイトドラマは、本来ならば全国同時間ネット級のドラマ枠です。しかし、西日本のANN系列局では「探偵!ナイトスクープ」が君臨(笑)しています。それでも東日本の系列局では「金曜ナイトドラマ」の同時ネットが、番組編成で目立ってきており、長い間ナイトスクープを同時ネットしてきた abn長野朝日放送も、やはり 金曜ナイトドラマに切り替えました。

 そしてabnの場合、1時間遅れのナイトスクープの後、もう 1本深夜ドラマをネットしています。それがナイトスクープのキー局・ABC朝日放送が制作している「土曜」ナイトドラマなのです。現在abnは、数週間遅れで「よろず刑事」を放送しています。元々 ABCは「部長刑事」という 30分ドラマを、約 30年間放送し続けたドラマ制作の伝統がありました。

 この「よろず刑事」も、川島なお美に 月亭八方という、いかにも在阪局がするコテコテのキャスティングで、上方らしい独自のナイトドラマを送り出しています。私は、前々からabnのユニークな番組編成に注目して来ました。探偵!ナイトスクープを、東西のナイトドラマで挟む、粋なabn長野朝日放送の編成は、金曜深夜に関して ちょっと追従を許しません。

第253回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    ERIKA “Destination Nowhere”
    abn テレ朝・金曜ナイトドラマ「モップガール」主題歌
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    Sara Bareilles “LOVE SONG”
  3. 第 3 位 ( ★ )
    abn テレ朝・テレビ朝日開局50周年記念ドラマ「松本清張 点と線」テーマ音楽 及び 劇中効果音楽 [坂田晃一]
    ♪ オールスターキャストにシンフォナイズされた重厚な劇伴佳曲。
  4. 第 4 位 ( ⇒ )
    樋口了一「1/6の夢旅人2002」
    abn HTB・バラエティ番組「水曜どうでしょう Classic」エンディング テーマ
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    abn テレ朝・金曜ナイトドラマ「モップガール」劇中効果音楽 [吉川慶]

 24・25両日、abn長野朝日放送(テレ朝)でオンエアーされたドラマスペシャル「松本清張 点と線」は、民放ドラマの域を超えた素晴らしい出来でした。主役は、ビートたけし こと北野武 監督。脇から端役に至るまで殆ど著名俳優が押さえている豪華なキャスティング。関東地区の視聴率も 第1部 23・8%、第2部 23・7%と、高い数字をマークしました。

 圧巻だったのは第2部でした。容疑者の安田亮子(夏川結衣)を臨床尋問した北野武 監督 演ずる鳥飼重太郎 刑事の長台詞のシーンです。淡々と自説の推理を、あぐら姿で単刀直入に話す鳥飼 刑事。その隣で正座のまま身住いを正し、安田亮子を凝視していた三原紀一 刑事 役の高橋克典が、とても印象的でした。北野武 監督の俳優としての底力を視た思いでした。

 北野 監督に認められたいと思っていたのか? 定かではありませんが(笑)トップクラスの俳優達は、多少ハイテンションな演技だった様です。その中で警視庁捜査二課 笠井係長 役の橋爪功は、全く動じず飄々と演じていたのが大変印象的でした。名優の品格さえ感じると同時に、北野武 監督の制作姿勢へ容易に吸収されない、自己確立した芝居のスタンスを視た思いがしました。

 開局記念ドラマは、テレビ局が最も力を入れて制作します。開局記念ドラマによって、テレビ局のドラマ制作能力が解りますが、視聴後の印象として民放ドラマの中では、2002 ~ 3年に放送されたフジテレビ開局 45周年記念ドラマ・木曜劇場「白い巨搭」以来の名作ドラマだと感じました。クレ順の分析は、大変難しいものがありましたが、次の通りに格付けしました。

 テレビ朝日 開局50周年記念ドラマ「松本清張 点と線」11月24日放送 第1夜
【タイトルバック・クレジット順序(配役発表序列): ◎ ビートたけし / ◯ 高橋克典 / △ 内山理名 / △ 小林稔侍 / △ 原沙知絵 / ◯ 樹木希林 / 大浦龍宇一 ➝ 金児憲史 ➝ 大鶴義丹 ➝ 星野真里 / ◯ 橋爪功 / 平泉成 ➝ 本田博太郎 ➝ 名高達男 ➝ 坂口良子 ➝ 金田明夫 ➝ 高橋由美子 ➝ 山谷初男 ➝ 梨本謙次郎 ➝ 小野武彦 / △ かたせ梨乃 / △ 竹中直人 / ◯ 江守徹(特別出演)/ ◯ 池内淳子(特別出演)/ ◯ 宇津井健(特別出演)/ ◎ 市原悦子(特別出演)/ ◯ 夏川結衣 / ◎ 柳葉敏郎 / ◯ 石坂浩二(ナレーション) 】

 今回は 1画面に 2人まで配役が紹介された俳優のみ格付け対象としています。タイトルバックでは、俳優表示のリズムや 区切り方にも意味合いがあり、それらを分析しました。 / や ➝ は、表示間隔の強弱を表し、無印  △  ◯ の順でランクが上がり「主役」「特別出演のトメ」「トメ」3名の ◎ が、今回における最高俳優と、このブログでは 独自な格付けを打っています。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。