FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第492回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    abn テレ朝・ドラマ「警視庁捜査一課9係」劇中効果音楽 [吉川清之]
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    NHK BS1・ドキュメンタリー番組「アスリートの魂」テーマ音楽 [林ゆうき]
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    NHK総合・大河ドラマ「平清盛」テーマ音楽 [吉松隆]
  4. 第 4 位 ( ★ )
    城南海 ~ きずきみなみ “Silence”
    NHK BSプレミアム・BS時代劇「薄桜記」主題歌
    ♪ 伸びる声質と繊細な転調が上手くミックスされた佳曲。
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    Adele “Set Fire To The Rain”
    NBS フジ・ドラマ「息もできない夏」オープニング テーマ

 ロンドン夏季オリンピックは 前半戦が終了し、日本選手団の活躍が続いています。7月30日の柔道女子 57キロ級では、松本薫 選手が 見事金メダルを獲得しました。決勝戦を生放送で視聴しましたが、松本薫 選手の気迫は 鬼気迫るものがありました。金メダル有力と前評判をはやされながら、プレッシャーに押し潰されてきた日本選手とは、全く対照的な姿でした。

 その気迫 と スタミナが反則を誘った決勝戦は、実況の 三瓶宏志 アナも即座に判断出来なかった様ですが、審判協議の間、相手のカプリイオリウ 選手(ルーマニア)は、座り込んで後悔の表情を見せていました。松本薫 選手も、倒れだ瞬間に 反則技だと解ったそうで、金メダル確定後は、今までの形相が一変して、溢れる涙を何度も柔道着の袖で拭いていました。

 【ロンドン夏季五輪 優勝記録:柔道女子57キロ級・松本薫 選手「金メダル」 体操男子総合・内村航平 選手「金メダル」】

 大会前半が終わり、日本選手は 銀・銅メダリストが増えましたが、金メダル 2個という状態が続いています。オリンピックのメダル獲得数で「国別 世界ランキング」を作ろうといった試みは、昔から行われてきました。特に戦後 米国・旧ソ連の冷戦時代は、自国が 1位になる様に(笑)各メダルへの配点を勝手に決めて、メディアが発表してきた歴史もあったほどです。

 国内の新聞メディアは、各国獲得メダル数の国別序列を次の様に定めています。(1)金メダル獲得数(2)金メダル獲得数が同じ場合は 銀メダル獲得数(3)金・銀メダル獲得数も全く同じ場合は 銅メダル獲得数。そして(4)金 銀 銅メダル獲得数全て同じ場合は 国名IOCコード(3文字の略称 – 日本は“JPN”)によるアルファベット順で序列を決めます。

 どんなに銀・銅メダルを獲得しても、金メダルがゼロなら、金を 1個だけ獲得した国のほうが 上位にランクされます。金メダル、1位獲得数に、絶対性を持たせるルールは、スポーツの最高勝者数が、常に「1」である原理にかなうもののです。このブログの週間選曲リスト・ルールの年間ランキング要項でも、この1位獲得数の絶対性という考え方を採用しています。

 となると今回のロンドン夏季五輪では、この各国メダル獲得数の序列において、日本は 苦しい展開です。大会第7日 現在の総メダル獲得数は、19個で 3番目と善戦していますが、この序列になると、総メダル獲得数 3個ながら、全て金メダルのカザフスタンより 下位になってしまいます。開催国・英国も苦戦していましたが、ようやく金メダルを 2個獲得しました。

 オリンピックは、総ての競技種目において、1位から 3位までの順位を確定させ、表彰式で最高の名誉を与えます。この3位 と 4位以下との絶対差、そして 1位・2位・3位間の絶対差に、最大の国際スホーツ競技会を誇るオリンピックの権威の源があると考えます。全順位差でなく上位の絶対差なのです。深夜から早朝にかけてのオリンピック放送、視聴お疲れ様です。

第493回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    abn テレ朝・ドラマ「警視庁捜査一課9係」劇中効果音楽 [吉川清之]
    ♪ リスト対象の劇伴タイトルは、使命3 です。
  2. 第 2 位 ( △ )
    NHK総合・大河ドラマ「平清盛」テーマ音楽 [吉松隆]
  3. 第 3 位 ( △ )
    城南海 ~ きずきみなみ “Silence”
    NHK BSプレミアム・BS時代劇「薄桜記」主題歌
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    NHK BS1・ドキュメンタリー番組「アスリートの魂」テーマ音楽 [林ゆうき]
    ♪ 1位 5週、登場18週。
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    Adele “Set Fire To The Rain”
    NBS フジ・ドラマ「息もできない夏」オープニング テーマ

 ロンドン夏季オリンピックは、終盤戦を迎えています。レスリング女子では、一気に金メダルを 3個獲得し、計 5個となりました。48キロ級で金メダルを獲得した 小原日登美 選手は、自衛隊体育学校所属の女性自衛官。階級は 1等陸尉です。世界選手権に 8回優勝し、防衛大臣から「第1級 防衛功労章」(1級 賞詞)を、女性自衛官として初めて受賞しました。

 防衛功労章(1級 賞詞)とは、特別から 第3級まである 防衛省 功労表彰の記章で、終身に渡って保有する事が出来る、自衛官最高の名誉章です。ところが 正式の表彰は「賞詞」であって、防衛功労章は、上級賞詞への副賞の意味合いがあるのです。余り知られてない事ですが、多くの女性自衛官は、結婚しても隊に残り、自衛官の責務 と 家庭を両立させています。

 【ロンドン夏季五輪 優勝記録:レスリング女子48キロ級・小原日登美 選手「金メダル」 レスリング女子63キロ級・伊調馨 選手「金メダル」 レスリング女子55キロ級・吉田沙保里 選手「金メダル」】

 小原日登美 選手は、オリンピックに出場しておらず、今回のロンドンが初です。オリンピックでは、レスリング女子の体重別クラス分けが粗く、3連覇で金メダルを獲った伊調 選手や吉田 選手が あまりにも強いため、五輪日本代表として出場出来なかったからです。実妹でレスリング選手の坂本真喜子 3等陸曹に代表の席を譲り、コーチに専念した時期もありました。

 ご主人は、同じ自衛隊体育学校出身のレスリング選手。現在 海上自衛隊 下総基地 第3術科学校に所属している小原康司 3等海曹です。奥様の階級が上なのは(笑)レスリング選手としての数々の賞詞で、昇進してしまったからです。ご主人は、小原 選手のサポートチームの一員として、金メダル獲得に大きく寄与しました。ご主人も国への貢献が最大クラスです。

 自衛隊体育学校は、陸上幕僚長の指揮下にあって、陸上自衛隊 朝霞駐屯地内に在しますが、陸上・海上・航空 自衛隊共同の機関です。現在までに 7名の五輪金メダリストを輩出しています。通常の学校の概念と異なり、年次による卒業がありません。見込み薄だと退校させられ、原隊復帰となってしまい、留年(笑)ではなく、長く在籍すればするほど評価が高くなります。

 女性自衛官としては、初のメダリスト、しかも金メダルです。ご主人との階級差が、さらに大きくなるかも知れませんが(笑)金メダルを獲得した小原日登美 選手こそ、センターポールに揚がった日章旗が最も良く似合う本物のアスリートです。小原 1等陸尉の金メダル獲得の瞬間は、9日 午前 3時15分。深夜から早朝にかけて連日のオリンピック放送、視聴お疲れ様です。


(追記) 小原 1等陸尉は、防衛大臣から 2度目の第1級 防衛功労章(1級 賞詞)を授与されました。

第494回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    abn テレ朝・ドラマ「警視庁捜査一課9係」劇中効果音楽 [吉川清之]
  2. 第 2 位 ( △ )
    城南海 ~ きずきみなみ “Silence”
    NHK BSプレミアム・BS時代劇「薄桜記」主題歌
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    NHK総合・大河ドラマ「平清盛」テーマ音楽 [吉松隆]
  4. 第 4 位 ( ★ )
    矢井田瞳「サヨナラありがと」
    abn テレ朝・木曜ミステリー「京都地検の女」主題歌
    ♪ 少し旋律は 平坦な感じもしますが、独特の歌唱抑揚がある佳曲。
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    Adele “Set Fire To The Rain”
    NBS フジ・ドラマ「息もできない夏」オープニング テーマ

 『第30回 オリンピアード競技大会』が 13日 閉幕しました。大詰めの大会 16日目では、ボクシング男子競技において、1964年 東京大会以来 48年ぶりの 金メダル。さらに大会最終日の閉会式 7時間前にも、レスリング男子で日本選手が、1988年 ソウル大会以来 24年ぶりの 金メダルを獲得しています。大会閉幕直前の金メダルには、特別な感慨を覚えました。

 【ロンドン夏季五輪 優勝記録:ボクシング男子ミドル級・村田諒太 選手「金メダル」 レスリング男子66キロ級・米満達弘 選手「金メダル」】

 7つ目の金メダルを獲得したレスリング男子決勝を生放送で視聴しましたが、自衛隊体育学校・米満達弘 3等陸尉の気迫あふれる素晴らしい試合と、大会最終日で聴けた君が代には 大変感動しました。前半は、最大の目標だった金メダル獲得に、伸び悩み傾向がみられましたが、総メダル数は 2004年 アテネ大会の獲得数を抜く、最多新記録の計 38個まで達しています。

  【ロンドン夏季五輪 獲得総メダル数:金 7 銀 14 銅 17】

 今大会における 銀・銅メダルの増加には、長期的な選手強化の成果と、今後の夏季五輪での活躍可能性を示唆していると思います。2週前のブログで、各国獲得メダル数の序列の仕組みについて書きました。その時点で例として示した 開催国・イギリスは、金 2個と伸び悩んでいましたが、最終的には 序盤から一気に 14倍以上となる(笑)29個まで伸びました。

 同じく例として示した カザフスタンは、日本と同じ金 7個で終わり、銀は 1個だけのカザフスタンより、日本が序列で上位となっています。但し お家芸・柔道の不振など、課題も出てきました。これら不振の原因として、東日本大震災の被災者を励ますため、金を取ると公言する選手が多く、それが重圧となったのでは? との、識者の見解がメディアで紹介されていました。

 つまり結果を先に考えるのは、競技面で逆効果との分析が見解の要旨なのです。期待に応える事を義務としてしまえば、選手として 必要以上のプレッシャーが かかる事は 当然です。純粋な応援する人々に「安請け合いをさせるな」と制限をかけるのは 難しいものがあります。しかし、実力ある選手が競技に打ち込める環境整備は、応援する在野から始めるべきです。

 警備に地対空ミサイルまで準備した、ロンドン夏季五輪は無事終了しました。ところで少し気になるのは、次回リオデジャネイロ大会の開催日程です。2016年 8月 5日から21日までとなると、南半球ですから夏季ではなく「冬季」五輪になってしまいます(笑)。調べてみると、海洋性熱帯気候に属するリオデジャネイロは、1年を通して高温が維持されていました。

 17日(日本時間)のリオデジャネイロの気温予想は、摂氏換算で最高 27度・最低 18度と、なるほど冬なのに(笑)夏季五輪に適した気象です。次回は、五輪史上最大の時差を抱える、完全に昼夜が逆転したオリンピック放送となりそうです。その次は、時差ゼロになるのでしょうか?(笑)。ご苦労様でした日本選手団。連日のオリンピック放送視聴お疲れ様でした。

第495回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    abn テレ朝・ドラマ「警視庁捜査一課9係」劇中効果音楽 [吉川清之]
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    城南海 ~ きずきみなみ “Silence”
    NHK BSプレミアム・BS時代劇「薄桜記」主題歌
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    NHK総合・大河ドラマ「平清盛」テーマ音楽 [吉松隆]
  4. 第 4 位 ( ★ )
    バーブ佐竹「ててご橋」
    CS 時代劇専門チャンネル・時代劇「子連れ狼」主題歌
    ♪ 伝説の時代劇主題歌は、非常に美しい転調アレンジが味わえる佳曲。
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    Adele “Set Fire To The Rain”
    NBS フジ・ドラマ「息もできない夏」オープニング テーマ

 ラジオメディアの不況が続いています。人気があった東京のJ-WAVEは、昨年度決算が 4500万円の赤字。今年も 300万円の赤字です。大阪のFM802も昨年度は、なんと 2億円の赤字。今年度決算は、どうにか 4500万円の黒字を計上しましたが、ロスは吸収されず、両局共に経営が尋常でありません。局の人気と、経営状況が乖離を起こしています。

 一方JFNのキー局である TOKYO FM(エフエム東京)は、今年度 4億3472万円の黒字を計上しています。TOKYO FMには、高い内部留保(約230億)があり、経営は 安定しています。しかし、ミュージックバードを含め、例え各局の内政から発した泥でも被る覚悟をもって、全国JFN加盟局をリードしていかなければならない立場にあるのです。

 昔のFM東京は、全年齢層のリスナーを対象とした、極めて質の高い追従を許さぬ放送を続けていました。現在の様に、若年齢層へシフトしたオーディエンス・セグメント編成に舵を切ったのは、ある理由があったからです。それは 1985年12月のFM横浜 開局でした。FM横浜は、開局準備の段階から、従来の民放FMラジオ放送の概念を、根底から覆したのです。

 FM三重・FMぐんまが開局していたJFNは、FM横浜の開局が具体化した時に、FM横浜の出資者グループに、JFN加盟を勧めました。FM東京とエリアが重なっても、JFNから番組供給を受けたほうが、編成は楽ですし、経営安定の見通しもつきます。ところが、それを頑強に撥ね付けた人が、FM横浜の開局準備室にいたのです。小谷野修 という方でした。

 小谷野修 さんは、伊藤忠商事の流通企画部長を勤めていましたが、オイルショック絡みの大スキャンダル事件に巻き込まれます。平社員への降格を受け入れて、伊藤忠商事の警備員として働く道を選んだのです。その前代未聞の逆境に耐える姿をみていた、横浜の上野豊・上野運輸商会 社長(現在・横浜エフエム放送 代表取締役会長)に、小谷野さんは 引き抜かれます。

 その時 立ち上がり始めていたFM横浜の開局準備を、上野 社長から任されたのです。小谷野修 さんは、開局準備にマスメディアの助力を借りませんでした。横浜は 若者文化の街だから、それに似合ったFMラジオ局を作ろうと、米国のFM局のタイムテーブルを集める事から始めたのです。無垢なラジオに対する発想で 1からスタートし、独力で開局準備を押し進めます。

 そして あらゆるネットワークの傘下に入らず、完全に独立した県域FMラジオ局を開局させてしまいました。開局当時は“ SUN’S SUMMER STATION ”と題して、前代未聞の 17時間連続の英語放送を実施し、ステーションカラーを鮮明化。大野義和・山ノ井友司・帆足由美・山下くに子 の局アナ 4名に、徹底したワンマンDJによる平日の生ワイドを担当させました。

 特に平日 午前中が圧巻でした。タイムテーブルに朝ワイドの番組名が無いのです(笑)。月から水は 大野 アナ、木・金が 山ノ井 アナの担当とだけ明記されていました。午前 8時のFM横浜ニュースから、情報ゾーン と 音楽の繰り返しに、冠スホンサーのコーナーを挟んでいく、アメリカン ラジオ スタイルによる“ Morning Zoo Format ”を、FM横浜の朝に導入したのです。

 24時間 毎正時には、必ず横浜そごう提供の時報が流れ、FM東京が望星高校講座をオンエアーしていた夜間には、まるで在日米軍放送の様な、英語DJ番組を中心に据えました。月曜から金曜の午後 10時からは「ヨコハマ ラジオナイト」として、渡辺美里・佐藤竹善・谷村有美などを配した、オールナイトニッポンのFM版とも言えるフリーDJを、連日 生放送します。

 さらにジェット ストリームの真裏となる午前 0時からは、日本初のマスターミックス番組“MARUI 24 CLUB”をオンエアーしたのです。それも土日も含めた週 7日の全日放送でした。土曜夜は、3時間に渡り「サタディ電話リクエスト」を生放送。リクエスト数の集計で、オリジナルベストテンを発表するなど 斬新な編成を、FM横浜は 貫いていました。

 FM横浜は、聴取率的にも経営的にも、首都圏のラジオでFM東京を圧するほどの成功を修めます。このFM横浜の成功に多大なる影響を受けたのが、J-WAVE開局準備に携わる 横井宏 氏でした。小谷野修 FM横浜常務が創始した、JFN非加盟の独立FMラジオ局のコンセプトを、さらに進化させて、第2東京民放FM局 J-WAVEの成功に繋げていきます。

 小谷野修 常務は、J-WAVEの台頭に危機感を持ち、本社をランドマークタワーへ移転させ、FM横浜を「ハマラジ」と改称する第2の開局を決行します。ですが開発した若年齢層志向だけでは、ブレイクした J-WAVEの人気を抑える事は出来ず、第2の開局は 上手くいきませんでした。小谷野修 常務は、代表取締役副社長の地位で、FM横浜から去っています。

 私は当時、音楽業界誌「ミュージック・ラボ」で、小谷野修 常務の長文インタビューを読んだ事があります。文中 この発言が、今でも忘れられません。「横浜が若者の街だから、英語DJなど徹底した若者志向のラジオ局を作った。もしお年寄りが多い県なら全く逆の方法論を採った。」 小谷野修 常務のFM横浜コンセプトは、純粋にエリア人口動態から発していたのです。

 しかし、小谷野修 FM横浜常務が創始したコンセプトは、人口動態 関係なしに、未だ全国の県域FM局の編成ベースとなっています。もしTOKYO FMが、エフエム東京のまま、午後 6時半に望星高校講座をオンエアーするほど(笑)局のコンセプトを変えなかったら、少子高齢化社会を迎えた この 2012年に、ラジオ聴取率で全体トップになっていたかも知れません。

 現在ネットで小谷野修 さんの名前を検索しても、殆ど情報が出てきません。我が国 民放FMラジオの革命的先駆者だった 小谷野修 さんの存在が、確実に忘れられつつあります。されど小谷野修 元FM横浜常務取締役が開発した、若年齢層ターゲットのオーディエンス・セグメント編成は、少子高齢化社会の中で、身動きが取れないほど まだFMラジオ業界を支配しています。

第496回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    abn テレ朝・ドラマ「警視庁捜査一課9係」劇中効果音楽 [吉川清之]
  2. 第 2 位 ( △ )
    バーブ佐竹「ててご橋」
    CS 時代劇専門チャンネル・時代劇「子連れ狼」主題歌
  3. 第 3 位 ( △ )
    Adele “Set Fire To The Rain”
    NBS フジ・ドラマ「息もできない夏」オープニング テーマ
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    城南海 ~ きずきみなみ “Silence”
    NHK BSプレミアム・BS時代劇「薄桜記」主題歌
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    NHK総合・大河ドラマ「平清盛」テーマ音楽 [吉松隆]
    ♪ 視聴率的に苦戦していますが、優れたテーマ音楽に違いありません。

 信州では、旧盆を過ぎたあたりから、日射しは 夏のままでも涼風が吹き始め、ゆっくりと秋の気配が感じられるのですが、今年の残暑は尋常でありません。旧盆明けの 17日以降も松本市では、31日現在 ずっと真夏日が続いています。30日の最高気温は 35・0度と、猛暑日にまで なってしまいました。体に堪えます。この残暑には、もう うんざりです(笑)。

 我が家のエアコンも高めの 29度と、エコな設定を続けていますが、まだ日々の使用を停められません。とにかく涼しくなって欲しいと思う 今日この頃です。そんな残暑の中で いよいよ、第500回記念 全期間ランキングが近づいてきました。週間放送視聴日記は、499回から 501回までの連続 3週に渡り、何事が起きようと 全期間ランキングのみを特集します。

 このブログは、臨機応変なテレビ・ラジオ放送の記録を、週間放送視聴日記で 続けてきただけに、連続 3週間に渡って、週間放送視聴日記のレギュラー記載を停めるのは、初めての事です。そんな設定をすると、得てして何か起こるものです(笑)。1年前予告半年前予告、そして10週前予告でも、この 3週間は 世間が穏やかである様と祈願(笑)してきました。

 ところが急浮上したのは、社会保障 と 税の一体改革法 成立を条件に、近いうちに衆議院を解散すると、野田 首相 と 谷垣 自民党総裁が合意した、例の「近いうち解散」です。ブロガー プロフィールでも公言していますが、私は 放送番組の中で 開票速報 が一番好きなのです。このブログでは、国政選挙の週に必ず開票速報に関する週間放送視聴日記を書いてきました。

 憲法 第54条の規定では、衆議院解散から 40日以内に総選挙を行わなければなりません。31日までには、衆議院解散がありませんでしたので、今までの総選挙日程からみても、499回から 501回までの 3週間に総選挙の投開票日が入ってくる事は、どうにか避けられそうです。それでも この 3週間に衆議院解散 自体が入ってしまう確率は、まだ高い状態です。

 解散詔書朗読を行う衆議院本会議は、必ずNHK総合テレビが中継します。その解散詔書朗読の中継については、その週の週間放送視聴日記に視聴記録として書いてきました。例えば 2003年10月 衆議院解散の際 書きました、解散の法的な効能 と 解散詔書の歴史や仕組みについては、音楽ブログにも関わらず(笑)現在まで沢山の方々にアーカイブされ続けています。

 このブログでは、週間放送視聴日記に、解散詔書の朗読時刻を記録しています。解散詔書の朗読時刻とは、衆議院議員の解雇日時なのですが(笑)この様な記録をするのは、衆議院本会議議事録 と 私のブログぐらいなものです。しかし、本会議中継の重要な放送データとして必ず記録しています。衆議院解散が 3週間の間に入ってしまうと、その記録が遅れてしまうのです。

 9月には、民主党代表選 と 自民党総裁選が予定されており、推移によっては、10月初旬に臨時国会を召集して、冒頭での衆議院解散の可能性が、まだ残されています。放送の真価が問われるのは、災害報道 と 選挙報道と言われてきました。この 2点に関して、視聴した放送データの正確な記録を、このブログでは、週間放送視聴日記を通じ、ずっと大切にしています。

 30日 早朝には、宮城県で震度 5強の地震がありました。まだまだ東日本大震災の余震が続いており、最新の地震情報や台風の動向なども敏感になってきています。全期間ランキングは、約 10年に 1度です。さすがに残暑は一段落すると思いますが、499回から 501回までの連続 3週間は穏やかな日々になります様に、ブロガーとして もう一度祈願しています。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。