FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第334回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    YUI “again”
    SBC MBS・アニメ「鋼の錬金術師 ~ FULLMETAL ALCHEMIST」オープニング テーマ
    ♪ ヴォーカルが和声になって、ドライブ感を醸し出しています。
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    Linkin Park “New Divide”
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    CS ファミリー劇場・ドラマ「白昼の死角」劇中効果音楽 [市川秀男]
  4. 第 4 位 ( ☆ )
    NHK総合・NHKスペシャル「シリーズJAPANデビュー」テーマ音楽 [プロジェクトimage]
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    NHK総合・大河ドラマ「天 地 人」テーマ音楽 [大島ミチル]

 このブログの 週間選曲リストは、総ての放送音楽を対象としています。制作者の国籍・思想・政治信条では、絶対差別せず美しい音楽を選曲する、小さな個人ブログですが、このポリシーを守っています。しかし「週間放送視聴日記」には、別のポリシーもあります。例え 週間選曲リストにリストインの対象となった放送番組でも、躊躇わず批評していくスタンスです。

 私は、週間選曲リスト 今週 4位にテーマ音楽が再登場した、NHKスぺシャル「JAPANデビュー」の放送について、少なからず疑義を感じています。それは 独善的な内容でした。NHKスぺシャル「JAPANデビュー」には、私だけでなく、多くの人々から批判が集まっており、その批判が 4月 5日 本放送された第1回「アジアの一等国」に集中しています。

 ですが私は 5月 3日 本放送された 第2回「天皇 と 憲法」にも看過出来ない疑義を感じました。ドキュメンタリー自体に問題はないと思います。明治憲法(大日本帝国憲法)の制定過程を丹念に描いています。特に第4条で定められた天皇の統治権総攬規定に関して、伊藤博文 枢密院議長 と 山田顕義 司法大臣の枢密院質疑応答は、明治憲法の核心をつく描写でした。

 ところが ドキュメンタリーに挿入された評論家・立花隆 氏を始めとするインタビューは、余りにも唐突な内容だったのです。立花隆 氏が美濃部達吉 東大教授の「天皇機関説」について、うすら笑い を浮かべながら、勝った負けたと、延々話す映像は 必要だったのでしょうか? 一方的な論旨から勝手に断じており、番組編集に偏向があったと指摘を受けても弁護出来ない内容です。

 御厨貴 東京大学先端科学技術研究センター教授の「天皇 と 憲法について放置せず 今後どうするか考えないといけない」などと言ったドキュメンタリーの帰結から逸脱した私論を、ラストで放送した意図は なんだったのでしょうか? 山室信一 京大教授を加えた あの 3人のコメントを、なぜ挿入したのでしょうか? 理解に苦しみます。違和感以上の疑念が沸き起こるのです。

 現行の日本国憲法が、大日本帝国憲法の全面改正の形を取っており、帝国憲法 第73条の改正手続を経て公布施行されている事は、法制史を勉強してみれば容易に理解できます。その事実から見ても、明治憲法と変わらず第1章(第1条)に、まず天皇に関する条規があるのが進歩的ではないかの様な、立花 氏の独善的な私論まで放送するのは、強い恣意を感じさせます。

 第2回「天皇と憲法」は、できるだけ多くの角度から論点を明らかにせず、専門的な標準ではない主張のみを選択しています。当たり前かの様に国論を煽る番組を制作する姿勢は、放送法や日本放送協会 国内番組基準に抵触している可能性があるのです。「JAPANデビュー」第2回「天皇と憲法」は、公共放送たるNHKが放送すべき番組ではないと考えざるを得ません。

第335回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    YUI “again”
    SBC MBS・アニメ「鋼の錬金術師 ~ FULLMETAL ALCHEMIST」オープニング テーマ
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    Linkin Park “New Divide”
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    CS ファミリー劇場・ドラマ「白昼の死角」劇中効果音楽 [市川秀男]
  4. 第 4 位 ( △ )
    NHK総合・大河ドラマ「天 地 人」テーマ音楽 [大島ミチル]
  5. 第 5 位 ( ★ )
    SBC TBS・日曜劇場「官僚たちの夏」劇中効果音楽 [佐橋俊彦]
    ♪ 明瞭な和声感を伴う、強い劇伴音楽効果があった第1回のオープニング。

 長い間 アナログテープ と MDで保存してきたラジオの録音ですが、昨年からオリンパスの「ラジオサーバー」を使用し始めました。テープではなく、最初から録音をデジタルファイルで作成し、PCで管理しています。ラジオサーバー 購入の際、オーディオ機器を購入した経験がないオリンパスの製品という点に、若干の不安はありましたが、全くの杞憂でした。

 MP3ファイル 128Kbptの高音質モードへ設定しても、約 600時間 録音可能な ラジオサーバー は、企画制作された担当者の方が、相当のラジオマニアだと推測出来るほど(笑)ラジオ録音に機能を特化した高性能のHDD付きチューナーです。600時間は、2時間程度の生ワイド番組で約 300日分になり、平日の帯ワイドなら ほぼ1年分が録音できます。

 もちろんPCと接続して、録音ファイルのムーブやコピーが自由自在です。私は、録音したMP3ファイルを保存する場合、そのままPCのフォルダーへコピー。そのPCでファイルを編集・管理しています。このブログでも何度か書きましたが、私は PCで管理するラジオ録音の方法論を、ずっと模索してきました。模索の末に、この ラジオサーバー へ落ち着いた感じです。

 ラジオチューナー と PCを直結して録音するのは、AM・FMともに強い雑音混入などの可能性が どうしても残ります。やはり ラジオサーバー の様なHDD付きチューナーで録音を行い、作成された録音ファイルをPCに移動させる方法が、現状ではベストだと思っています。ラジオサーバー は、クリアにラジオ録音が出来る外付けサーバーと言っても過言ではありません。

 この ラジオサーバー は、AMラジオ語学講座の連続録音を強く想定していますが、もちろんFMステレオ放送でも充分な音質は保てます。OFF時には、液晶画面全体がデジタル時計になる設定も可能ですし、ホームラジオとして充分機能します。ラジオサーバーは、地元CATV・テレビ松本のラジオ再送信に接続し、我が家の「メインラジオ」としても利用しています。

 今後 インターネットによるIPサイマル放送が先行すれば、ラジオ番組をPCで直接録音する手法は広まるかも知れません。しかし、アナログラジオ放送自体は、大災害の多い この国で決して需要が無くならないと思慮します。アナログラジオ放送を上手に録音してデジタルファイル化する、このオリンパスの ラジオサーバー は、現時点において頂点を極めた機種なのです。


(追記) メインラジオは、チボリ オーディオ モデルワン(Tivoli Audio Model One)に代わりました。

(追記) 週間放送視聴日記(2023年 6月23日)に、チボリ オーディオ モデルスリー を掲載しました。

第336回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    Linkin Park “New Divide”
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    YUI “again”
    SBC MBS・アニメ「鋼の錬金術師 ~ FULLMETAL ALCHEMIST」オープニング テーマ
  3. 第 3 位 ( △ )
    SBC TBS・日曜劇場「官僚たちの夏」劇中効果音楽 [佐橋俊彦]
  4. 第 4 位 ( ★ )
    abn テレ朝・木曜ミステリー「科捜研の女」劇中効果音楽 [川井憲次]
    ♪ 同じ和音構成を繰り返しながらアレンジで変化をつける、独特な和声と調性を有した秀逸劇伴。
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    NHK総合・大河ドラマ「天 地 人」テーマ音楽 [大島ミチル]
    ♪ 1位 5週、登場28週。

 今週は「不二家歌謡ベストテン」についてです。このブログにも簡易なアクセス解析が入っており、専用サーバを使用する官公庁から ご訪問された場合は、どこの官庁か? 解る仕組みになっています。総務省・防衛省・厚生労働省に、ご愛読されている方が いらっしゃいます。感謝申し上げる次第です。そして先週 遂に「内閣総理大臣官邸」からアクセスがありました。

 もちろん検索エンジンからの一見さん(笑)ですが、その検索ワードを見て驚きました。「不二家歌謡ベストテン」を、お調べになられていたのです。ラジオチャート番組に、ご興味をお持ちの高級官僚の方がいると解っただけで、私は 嬉しく思います。では遅ればせながら、不二家歌謡ベストテンを、私のリスナー経験から知っている限り、詳しく説明させて頂きます。

 不二家歌謡ベストテンは、JOLFニッポン放送で日曜朝 9時に放送されていた、最も人気がある邦楽ラジオチャート番組でした。放送時間差をおいて、名古屋のSF東海ラジオ放送・大阪のABC朝日放送でもネット。放送開始が、1966年12月と、まだオリコンが創業する前から、不二家歌謡ベストテンは、歌謡曲の正確なヒットチャートを毎週発表していました。

 聴取率は、最盛期に 20%を超え、在京局トップの人気番組でした。テレビ全盛の時代になっても首都圏の日曜の朝は、この番組を聴きながら朝食をとったり、目覚まし代わりで起き出す習慣が広がっていたほどです。そして他局を含めて前後の番組でも、ヒットチャート番組が放送され、日曜朝の時間帯が 最新ヒット曲を聴くゾーンへと開発されていったきっかけとなったのです。

 不二家歌謡ベストテンは、リクエスト・レコード売上・有線放送・ジュークボックスの人気などを基に、ニッポン放送音楽委員会が、毎週の順位を決定します。順位は 原則として、20位まで発表していました。ジュークボックスの人気まで集計していたのは、この番組だけです。LFニッポン放送では、7位より上位曲を、ほぼフルコーラスでオンエアーしていました。

 そして最終の順位決定権が 「ニッポン放送音楽委員会」にあると公開していた事は、重要な仕組みを構成しています。人気番組の権威ある順位のため、番組プロデューサーなどへレコード会社やプロダクションから直接圧力がかからない様に、順位決定に関する責任の所在を分散していたのです。委員会の合議にすれば、誰が順位を決めたと問われなくなるからです。

 リクエストは、1社提供である不二家のチョコレートの空き箱に書いて送っても可。そうするとプレゼントがグレードアップする斬新なシステムでした(笑) 。またベスト3予想の「順位ファン予想投票」も毎週実施。私は 1回だけ当選した事があり、当選賞品の番組特製のトレーナーが、LFニッポン放送ではなく、東京の大手デパートから直送されてきたのを覚えています。

 6月最終週には「上半期ベストテン」12月最終週に「下半期ベストテン」さらに翌年 1月第1週に「年間ベストテン」を きちんと発表します。この下半期ベストテンを発表していたのは、全国のラジオヒットチャート番組でも、不二家歌謡ベストテンだけでした。毎週のベスト 20に独自の配点をし、同点の場合は 同順位とするほど、純粋に集計・決定していました。

 その年間・上半期・下半期ベストテンの集計得点の配点は、番組できちんと公開されていたのです。毎週発表したベスト 20に対して、20位が 1点、19位が 2点と、11位まで 1点刻み。10位は 12点と、ここから 2点刻みとなり、6位が 20点。5位は 23点と、さらに 3点刻みとなり、4位・26点、3位・29点、2位・32点 そして 1位が 35点です。

 ちなみに 1時間前に放送されていたTBSラジオ「森田公一の青春ベストテン」の年間ベストテンの配点は、20位 1点からオール1点刻みで 1位が 20点でした。ですから 不二家歌謡ベストテンの上位加重の配点方式は、実に独特なもので、下位長期ランクイン曲が必要以上に有利となる年間チャートの構造欠陥を、当初から理解していた事を物語っています。

 この公開された配点と、毎週きちんと欠かさずノートにつけていた順位記録から、事前に 上半期・下半期 そして 年間ベストテンの順位を、正確に予想してしまうコアなリスナーが多く存在しました。上半期・下半期・年間ベストテンの順位ファン予想投票は、いつも正解者数が 10名を超えていたものです。この人達こそ、不二家歌謡ベストテンの真のファン リスナーでした。

 私は、不二家歌謡ベストテンの 10周年記念特番も聴いた思い出があります。確か土曜日 夕方に 特別番組としての放送でした。前述の配点方式による総集計で、10年間トータルのベスト 50を発表。1位は、千昌夫「星影のワルツ」でした。この時 返信用切手を番組に送って、不二家歌謡ベストテン 10周年記念のランキング資料を貰った記憶も残っています。

 この番組は 長い間、ロイ・ジェームス 氏が担当。日本人より流暢な日本語を話す放送タレントでした。特に番組途中のミニコーナー「ロイ・ジェームスの歌謡メモ」は、何か問題のある人気歌手がいると、その問題を取り上げ徹底的に批判。非常に辛口の芸能コラムを放送していました。このコーナーがあってこそ、リスナーは 発表される順位に信憑性を感じていたのです。

 ロイ・ジェームス 氏は、咽頭癌のため 53才の若さで お亡くなりになる最晩年まで担当し、その間ずっと番組は、首都圏ラジオ聴取率 1位をマークしていました。「不二家歌謡ベストテン」こそ、我が国 邦楽ラジオチャート番組の最高峰だと思っています。今回のアクセス記録は、記念に保存しておきます。首相官邸からのアクセス、誠に ありがとう ございました。

第337回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    Linkin Park “New Divide”
  2. 第 2 位 ( △ )
    SBC TBS・日曜劇場「官僚たちの夏」劇中効果音楽 [佐橋俊彦]
  3. 第 3 位 ( △ )
    abn テレ朝・木曜ミステリー「科捜研の女」劇中効果音楽 [川井憲次]
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    YUI “again”
    SBC MBS・アニメ「鋼の錬金術師 ~ FULLMETAL ALCHEMIST」オープニング テーマ
    ♪ 1位 2週、登場 6週。
  5. 第 5 位 ( ★ )
    DREAMS COME TRUE「三日月」
    NBS フジ・ドラマ「救命病棟24時」挿入歌 ~ 第1シリーズ主題歌
    ♪ 10年ほど前の曲ですが、ドラマ劇伴として輝くアレンジ。

 2005年 9月の郵政民営化解散による衆院総選挙以来、300を超える大議席を守ってきた施政に対し、国民の審判が下りる事になりました。憲法 第54条で、衆議院解散の日から、40日以内に総選挙を行わなければなりませんが、政府が閣議決定した投票日の 8月30日(日曜)は、40日目の法定期限。1日でも総選挙を先送りしたい与党の心理が見える様です。

 【衆議院解散詔書 朗読日時:平成21年 7月21日 午後 1時04分 朗読議長:河野洋平 解散通算回数:22】

 自民党の歴史で最も激しかった派閥抗争と言えば 1980年。造反につぐ造反の末に総理大臣指名選挙が、大平正芳 総裁 と 福田赳夫 前副総理、自民党ふたりの決選投票になってしまった「40日抗争」。激動の政変劇が繰り広げられた40日間でした。その 40日抗争の果てに待ち受けていたものは、史上初の衆参ダブル選挙。そして選挙期間中の現職首相の急逝でした。

 投票日夜に全く開票作業がなく、全国で翌日開票オンリーとなった選挙結果は、40日抗争を巻き起こした自民党の圧勝となります。今回の 40日間で国民の意思は、どの様に形成されていくのでしょうか? 1980年の衆参ダブル選挙と同じく、大きな歴史のポイントがやってきそうです。初めて政権交代の可能性を含んだ、近年にない重大な総選挙へ、遂に突入しました。

 翌 22日には、奄美地方を中心として『皆既日食』がありました。日本国内(陸地)では 46年ぶりの皆既日食となります。奄美で最も長い皆既時間となる 悪石島 は あいにくの強雨。屋久島や奄美本島でも 雨天のため皆既を観る事が出来なかった様です。ただ 1個所、NHKが中継クルーを出した東京都 小笠原村(郡名なし)の「硫黄島」が見事に晴れ渡りました。

 その硫黄島から、素晴らしいダイヤモンドリングを始め、皆既日食の模様を全国に生中継しています。今回の皆既日食でNHKは、太平洋上の日食ツアー船も含めて、悪天候に備えて皆既帯内で中継ポイントを分散させてクルーを出していました。この周到さが功を奏した様です。硫黄島は、皆既日食前後の不思議な光のパノラマが、全方向で解る最適な中継ポイントでした。

 私は、仕事の合間に生中継を視ていたのですが、仕事を忘れてしまうほど、長年テレビを視聴してきた中でも、五指に入る感動的な生中継でした。NHK総合テレビで、硫黄島 からの美しい皆既日食 生中継を観る事ができ、大変満足しました。今週は、衆議院解散に 奄美皆既日食と、ふたつの大きな出来事があり、ラジオ・テレビともに 生中継を含めて大きく報道しています。

第338回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    SBC TBS・日曜劇場「官僚たちの夏」劇中効果音楽 [佐橋俊彦]
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    Linkin Park “New Divide”
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    abn テレ朝・木曜ミステリー「科捜研の女」劇中効果音楽 [川井憲次]
  4. 第 4 位 ( △ )
    DREAMS COME TRUE「三日月」
    NBS フジ・ドラマ「救命病棟24時」挿入歌 ~ 第1シリーズ主題歌
    ♪ 編曲は 中村正人。
  5. 第 5 位 ( ★ )
    CS チャンネルNECO・ドラマ王国20「気になる嫁さん」テーマ音楽 [大野雄二]
    ♪ ドラマ史上にも残る、和声が秀逸なテーマ音楽 と 美しいタイトルバック。

 暑中お見舞い申し上げます。2009年盛夏の中、愛読者の皆様には どうかご自愛ください。

 衆議院解散から 10日ほど経過し、総選挙まで あと1ヵ月となりました。一部の週刊誌には、荒っぽい選挙予想も掲載されています。しかし、予想が世論に浸透すると「アナウンス効果」も強くなるので、予断は許されません。全世界(笑)のマスコミは、世論を先行して把握しているぞと言った自負から、エリアの選挙予測を、前のめりに やりたがる習性があるからです。

 全国紙や共同通信社が、統計学的手法から逸脱しない獲得議席「予測」を掲載しているのに対して、週刊誌の選挙予想は、統計学的推定に基づかない文字通りの「予想」が殆どです。やはりセンセーショナルな見出し目的で予想を誘導する(笑)事もありますし、結果が大ハズレ(笑)という例も多くあります。そして大ハズレしても、次号では 馬耳東風なのです(笑)。

 下院の総選挙は、小選挙区・二大政党制である事から、イギリスの公共放送BBCの開票速報では、昔から“Swingometer”(スウィンゴ・メーター)という振り子グラフによって、最新の党勢を表現してきました。前回の選挙より何パーセント得票率が変化したか? によって、議席の変動率も一目瞭然に解る、優れた そして 美しい選挙グラフィックです。

 テレビ草創期にBBCで使った“Swingometer”(スウィンゴ・メーター)は、振り子になる針をハサミで切り取り、目盛り盤を手書きで作ったハンドメイド(笑)でした。今はコンピューター グラフィックを使っていますが、原理は全く同じです。“Swingometer”(スウィンゴ・メーター)には、ふたつの目盛り、得票率増減 と 議席増減が付いています。

 例えば保守党の全国得票率が、前回比プラスになると、そのパーセントによって、前回より最終的な議席は、何議席増加すると、メーターの針は 一発で示してくれます。人口割りに基づく小選挙区から得られる政党議席数は、全国の政党得票率の微細な変動に、見事なほど比例して動く事を“Swingometer”(スウィンゴ・メーター)は、まず教えてくれるのです。

 小選挙区の得票率は、1%変化するだけでも議席数が大きく変化します。ですからBBC開票速報は、まだ大勢判明しない途中でも、中間集計の全国得票率だけで、振り子の指す方向が、保守党・労働党どちらが優勢であるかを表します。NHKの開票速報における、左右から少しずつ増えていく勢力グラフとは異なり 、振り子の先は 常に最終結果の予測を示しているのです。

 日本の選挙制度にあてはめると、例えブロック別の比例代表が加味されていても、やはり“Swingometer”(スウィンゴ・メーター)の振り子は、小選挙区制の場合、一方向へ振れ易い傾向があります。このブログでは、一切総選挙結果の予想をしません。しかし、振り子は どちらに振れても、近年にない大荒れの「開票速報」となる、そんな予想は しています。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。