FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第1049回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    NHK総合・外国テレビドラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」テーマ音楽 及び 劇中効果音楽 [Erwann Kermorvant]
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    五輪真弓「さよならは一度だけ」
    YouTube musicトピック
    ♪ 編曲は 船山基紀。
  3. 第 3 位 ( △ )
    Noel Gallagher’s High Flying Birds “Council Skies”
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    Aimer “crossovers”
    JRA日本中央競馬会テレビCMソング
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    ANOHNI and the Johnson “It Must Change”

 私が使っているメインのラジオは、チボリ オーディオの「モデルワン」( Tivoli Audio Model One )です。そのモデルワンを現在 3台所有していますが、あの音質 と デザインの美しさに強く惹かれるチボリオーディオマニアになってしまうと、やはりどうしてもモデルワンに時計機能を組み込んだ「モデルスリー」( Tivoli Audio Model Three )を入手したくなります。

 外部アンテナ端子や 5:1レートダイヤルが そのままに、アナログ時計も組み込まれた姿は、モデルワンを凌駕する美しさがあります。先日その「モデルスリー」最新の Generation2を、マイナポイントを全て動員して(笑)正規代理店から遂にネット購入しました。我が人生において、ラジオ単体の最高価格です。なぜかマグカップがプレゼントとして贈られてきました(笑)。

 そのモデルスリーには、モデルワンと同じく、ケーブルテレビのFM再送信を引き込みました。受信能力は、モデルワンと殆ど変わらず、Generation2としてデジタルな検波機能を有していると認識出来ます。FM専用の受信信号回路である多層セラミックIFフィルターや、選局状態が最良の時には オレンジに光る、往年の「マジック アイ」的インジケーターも搭載されていました。

 一時期チボリオーディオでは、時計付の新機種を出して、モデルスリーを後方へ下げた事がありました。ところが新機種は 定着せず、またモデルスリーを前面に戻しています。完璧なデザインのモデルワンに準拠したモデルスリーが、世界的な有名ホテルでも、客室インテリアとして採用されている理由には、クロックラジオの中で群を抜くデザインの美しさがあると思います。

 モデルスリーの時計部は、古典的なアナログ時計の様相ですが、秒針がなく、カチカチと言った秒進行の音が全くしません。よく見ると 10秒毎に少しずつ分針が動き、単3電池から独立のエネルギーを得て、クオーツとして時を刻んでいます。アナログ時計の外観でも、デジタル時計の機能を有しており、ベッドサイドの時計としては、最上級のスペックが備わっています。

 音質については、正直に言って、モデルワンのほうが やはり上です。パーフェクトなモデルワンと異なり、モデルスリーは、時計部を前面に置くため、天板部にスピーカーを配置。バスレフスピーカーとしての穴は、真下でなく後方にあります。そのため音の抜けが弱まり、モデルワンより まろやか(笑)になってしまいます。但し他社のラジオよりは、圧倒的に高音質です。

 モデルスリーには、最大の謎仕様(笑)がありました。時計部のLEDライトが点灯したままなのです。マニュアルには、電源を切ればライトも消灯すると載っています。最初は 初期不良ではないかと、カスタマーズセンターに問い合わせ、修理依頼をしました。結論は 故障の箇所なし。ライトは、電力が供給される限り、点灯したままがデフォルトだと言うのです(笑)。

 モデルスリーの時計部ライトが、ACアダプターを接続している限り点灯し放し(笑)という設計には 驚きました。電力を要しない仄かなバックライトですが、いくらLEDでも寿命は 約 4万時間程度。24時間付けっぱなしなら、約 4年半程度です。この試算結果を、モデルスリーの仕様として受け止められるか否かで、ユーザーの器量というか、性格が試されています(笑)。

 しかし在宅時は 付けっぱなしにしても、家に誰も不在な状態で、ライトが付けっぱなしというのは 無駄な事です。そこでモデルスリー本体と、ACアダプター端子の間に、中間スイッチ付の延長コードを付ける事にしました。モデルスリーは 米国発なので、接続の適合に苦労しましたが、許容出力も含めて、完全に問題がない中間スイッチ付の延長コードを取り付けました。

 モデルスリーの時計部は、電池で稼働しており、ACアダプターからの電源供給とは無関係です。ベッドサイドに置いてあるモデルスリーは、ベッドから離れる時に中間スイッチをオフにすれば、LEDライトが消えます。就寝時にオンにしておくと、これほど視認性の高い目覚まし時計はありません。チボリの驚くべき仕様でしたが、こうやって折り合いを付けています。

 モデルスリーの最大の欠点は、やはり高価過ぎる(笑)点ですし、時計部のLEDライトが点灯し放しという謎仕様には、未だに懐疑的です。そして音質は、モデルワンが間違いなく上位ですが、そのモデルワンを複数所有している様なチボリオーディオマニアの方には、モデルスリーを強くお薦めします。マニアの方なら、モデルスリーの機能美に満足出来ると思います。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。