FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第919回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    和楽器バンド「月下美人」
    NHK総合・ミニ音楽番組「みんなのうた」10 ~ 11月 オンエアー曲
  2. 第 2 位 ( △ )
    藤川千愛「ありのままで」
    abn テレ朝・木曜ミステリー「科捜研の女 20」主題歌
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    Aimer「悲しみの向こう側」
    三和酒類iichiko テレビCMソング
    ♪ 1位 3週、登場13週。
  4. 第 4 位 ( ★ )
    熊木杏里 “my present”
    MBS・ドラマ「親孝行プレイ」主題歌
    ♪ 歌詞を包み込む柔らかい旋律が和声も感じさせる佳曲。
  5. 第 5 位 ( ★ )
    BUCK-TICK「凍える」
    テレビ東京・水ドラ25「闇芝居(生)」エンディング曲
    ♪ 独特の世界観ですが転調は素晴らしい佳曲。

 今年は有名人の訃報が多い様に感じるのは、私だけでしょうか? 小島一慶 元TBSアナウンサーが亡くなった事を知った時も、強くそれを感じました。最晩年のラジオ出演を偶然聴いていたのですが、殆ど最盛期と変わらない声の張りでした。それ故 突然の訃報に驚いた次第です。小島一慶 アナといえば、やはり「TBS 今週のポップス・ベストテン」を思い出します。

 私が小学生の頃聴いていたのが、久米宏 アナと担当していた TBS今週のベストテンです。歌謡曲 と ポピュラーに分かれてサイコロ・チンチロリン(笑)でオンエアー曲数が決まる、画期的(笑)なチャート番組でした。程なく歌謡曲 と ポピュラーに番組が分離し、そのままポピュラーを小島 アナが担当し続けたのが、TBS 今週のポップス・ベストテンでした。

 ただ歌謡曲と異なり、ポップス・ベストテンの放送時間は流浪します。ナイター中継がない月曜の夜に聴いた記憶もありますが、やはり土曜深夜午前 2時台に長く放送が続いていました。その深夜番組でリクエストを集めて、洋楽のベストテンを毎週決定していったのです。私は、全米トップ40で寝てしまうので(笑)タイマー付のラジカセで録音して聴いていました。

 1960年代からTBSラジオは、一貫してリクエスト集計による洋楽ヒットチャート番組に力を入れてきました。TBS独自のトップ40を発表していた時代や、全国ネットでベストテンを発表していた時もありました。一番面白かった久米・一慶の今週のベストテンは、実は オンエアー曲数が不安定な(笑)TBS洋楽ヒットチャート番組の冬の時代だったのです。

 TBS 今週のポップス・ベストテンは、冒頭で女の子達が一斉に、一慶さぁーん!とコールし、はぁーい!と小島アナが返してテーマ音楽が流れます。このテーマ音楽は、久米・一慶時代のTBS 今週のベストテンと同じものを使っていました。そして本編の順位発表アナウンスは、他のチャート番組の追従を許さぬ、小島 アナ独自の抑揚 と 間の取り方があったのです。

 Sister SledgeLove Don’t You Go Through No Changes On Me”(初恋大作戦)が、ランクされた時、小島 アナは、こう叫びました。「先週 8位から今週 6位にアップは、シスタースレッジでぇす!らぶどんちゅご~とうるーの~ちぇんじおんみぃ~はつこいだいさくせぇーん!」(笑)。その一慶イングリッシュが 45年経っても、私の耳から離れないのです。

 また BostonDon’t Look Back”は、30分という放送時間ながら長尺でオンエアーされ、私は 番組の録音テープから何回も再生して聴いた思い出があります。小島 アナのランキングアナウンスは、楽曲と溶け込み、独特な世界観を醸し出していたのです。小島一慶 アナは、深夜の30分番組だったTBS今週のポップス・べストテンを大切に担当していました。

 年末には、1年間の全てのランクを、1位 20点・20位 1点の1点刻みの配点で集計し、年間ベストテンを きちんと発表していました。また歌謡曲のベストテンと共同で「月間ランク表」を、返信用切手を送ってきたリスナー全員に発行するサービスも続けています。笑福亭鶴光 師匠の真裏だった(笑)この深夜番組を、全国のコアなリスナーが愛聴していたのです。

 小島 アナは、日曜朝に放送されていた、森田公一の青春ベストテンのアシスタントも長年担当し、洋邦両面からTBSラジオのヒットチャート番組を、しっかりと支えていました。フリーになった後、有為転変がある人生でしたが、局アナ時代の活躍は、決して色褪せる事がありません。小島一慶 TBSアナウンサーこそ、我が国を代表するカウントダウンDJでした。

第920回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    藤川千愛「ありのままで」
    abn テレ朝・木曜ミステリー「科捜研の女 20」主題歌
  2. 第 2 位 ( △ )
    熊木杏里 “my present”
    MBS・ドラマ「親孝行プレイ」主題歌
  3. 第 3 位 ( ▽ )
    和楽器バンド「月下美人」
    NHK総合・ミニ音楽番組「みんなのうた」10 ~ 11月 オンエアー曲
  4. 第 4 位 ( ★ )
    King Gnu「三文小説」
    TSB 日テレ・ドラマ「35歳の少女」主題歌
    ♪ 難解なヴォーカルで人為的な和声を感じさせますが佳曲。
  5. 第 5 位 ( ⇒ )
    BUCK-TICK「凍える」
    テレビ東京・水ドラ25「闇芝居(生)」エンディング曲

 長期間頑張ったガラケー(フィーチャーフォン)時代と決別し、スマートフォンに変えてから 9ヵ月が経過しました。このブログの草稿を書くスピードも、ガラケーの 7割程度と、一応実用レベルまでキーを打てる様になりましたが、高速の域には まだ至っていません。片手打ちよりも、なぜか一本指打法(笑)を習得してしまい、そっちのほうが高速になりつつあります。

 菅 総理大臣は、官房長官時代からスマホ料金の高さに着目し、外国と比較して 4割下げられると公言していました。総理大臣になってからも、スマホ料金の値下げを、主要政策のひとつとして取り上げています。寡占状態だと批判を受けている携帯電話大手 3社は、菅 総理や政府の強い姿勢に重い腰を上げて、小出しですが(笑)値下げプランを発表し始めました。

 我が家では、ガラホの時に、国内通話 24時間無料のサービスと、20GB程度のネット使用料を付けて、毎月約 8000 ~ 9000円の携帯電話料金を支払っていました。ところがスマホに変えてからは、とてもその料金レベルでは収まりません。今月支払った料金は、1万2000円を超えています。その超過の原因は、やはりデータ通信の契約内容にあるのです。

 使っているスマホでは ゲームをやりません。NHK+を始め、YouTubeなど動画サイトは、マメに視ていますが、それでも毎月のデータ通信が 20GBを超える事はないのです。ところがデータ通信の契約は 50GB。毎月使わない約 30GB分が無駄になっています。スマホの新規契約時に相談してみたのですが、20GBとか 30GBというコースがないのです。

 我が家のスマホ契約の矛盾点は、大多数の契約者の矛盾点と共通しており、全体の 42・8%が 20GB以上のデータ通信契約をしており、その中の 88・2%でデータ通信使用量が 20GBに達していない実態があるのです。菅 首相も 記者会見で、メインブランド と サブブランド(格安ブランド)の違いを明示して、矛盾点からメインブランドの値下げを促しています。

 どうしてもサブブランドには、通信に質的な制限があるのでは? との懸念があり、メインブランドでの値下げが本筋だと思うのですが、大手 3社は 躊躇しています。メインブランドでも、データ通信量 20GBのコースを新設して、50GBコースより 2000 ~ 3000円の値下げを実現してこそ、菅内閣の政策目標が達成されたと言えるかも知れません。

 このブログを始めた 18年ほど前は、モバイルのデータ通信もパケット定額制でなく、通信量を試算しながら(笑)更新していた思い出があります。それが今や国内通話 24時間無料で、データ通信枠も未使用が多く存在するなど、隔世の感があります。それでも余った部分の代金を払うのは、節約の道理に反するのです。菅内閣のスマホ代金値下げ政策に期待をかけています。

第921回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    熊木杏里 “my present”
    MBS・ドラマ「親孝行プレイ」主題歌
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    藤川千愛「ありのままで」
    abn テレ朝・木曜ミステリー「科捜研の女 20」主題歌
  3. 第 3 位 ( △ )
    King Gnu「三文小説」
    TSB 日テレ・ドラマ「35歳の少女」主題歌
  4. 第 4 位 ( ▽ )
    和楽器バンド「月下美人」
    NHK総合・ミニ音楽番組「みんなのうた」10 ~ 11月 オンエアー曲
    ♪ 1位 3週、登場 7週。
  5. 第 5 位 ( ★ )
    青葉市子 “DAWN IN THE ADAN”
    ♪ 世情に染み渡るレアでクラシカルなSSLです。

 やはり一連の GOTOキャンペーンは、時期尚早でした。日本という国は、観光立国である以前に、科学技術立国であったはずです。「新型肺炎」(COVID-19)の感染リスクをシャッフルして、ブログにも書きました「解除の後にくる事態」で、予見されたコロナ対策への慣れ と 飽きを助長させる行為は、どう考えても 科学技術立国として あるまじきものでした。

 「新型肺炎」(COVID-19)感染者数の伸びは、高止まりを乗り越えて、指数関数的上昇カーブを描き始めています。経済対策を優先させるのなら、厳しい自粛社会の中で芽生えてきた新産業を、積極的に育成していく姿勢こそ大切でした。時代が激変した事を軽く見て、旧態の維持を全面に出していけば、防疫でも 経済でも、帰着点は 解っていたはずなのです。

 南半球に位置し、先行して冬を経験したブラジルでは、例の大統領(笑)のせいもあって爆発的大流行をもたらしてしまいましたが、ウイルスが強毒性に変異して犠牲者数も爆発してしまう大過は、今のところ無かった様です。このあたりの動静も踏んで、日本も経済重視の政策を採れると判断したのかも知れません。ですが どう考えても、この政策選択は ギャンブルです。

 どうやら行き着く先は、11年前の新型インフルエンザの様に、無症状を含めた感染者 1000万人台に達して、集団免疫を得られるか? それともワクチン開発が完璧に成功して、億人単位まで集団接種を受けるか? に ほぼ絞られてきました。しかし、僅か数ヵ月で開発したばかりのワクチンを、一気に億人単位で接種するなど、人類史上経験した事がないのです。

 どの方法論を採っても、ギャンブル的要素が消える事はなく、来年以降もウィズコロナの時代を生きていく覚悟を、慣れや飽きで消さない様にしなければなりません。GOTOキャンペーンよりも、観光ホテルなどが借り入れている金融機関からの融資に、国が法的猶予を与えるとか、究極の公助であるベーシック インカム制度を検討していくべきタイミングが到来しています。

 今週仕事でJR大糸線に乗ってみると、高齢の夫婦が、キャリーバッグをゴロゴロさせて乗車してくる姿を、相次いで見掛け、乗車客の 3割近くが外国人という今年 2月頃と同じく、明らかに異様なものを感じました。長野県内も感染者が急増しつつあります。なぜ性急に観光したがるのか? その気持ちが理解出来ません。絶対に無保菌だとは 断言できないはずです。

 このブログは 18年目に入りますが、2011年の東日本大震災は、まさに国難の年。そして 2020年は、全世界規模の類例なき悪疫の年でした。コロナ禍は まだ続きます。慣れや 飽きや 自分勝手な解釈をやめて、新しい生活様式に合致した文化や芸術 そして観光を求めていくしか、世界史的なターニングポイントである、この2020年を乗り越えるすべがないのです。

Year‐End Ranking

   
  1. 第 1 位 ( 6)
    いきものがかり「きらきらにひかる」
    abn テレ朝・木曜ドラマ「未解決の女 警視庁文書捜査官」主題歌
    ♪ コロナ禍の年に放送されたこの曲は、マイナートニックからの弦楽と広がりのあるヴォーカルが、ロックビートと相まって叙情的な和声を有しているサスペンスドラマ主題歌の傑作。
  2. 第 2 位 ( 5)
    NHK総合・大河ドラマ「麒麟がくる」テーマ音楽 [ジョン・グラム]
  3. 第 3 位 ( 5)
    松任谷由実 “AVALON”
    JRA 日本中央競馬会 テレビCMソング
  4. 第 4 位 ( 5)
    Creepy Nuts「オトナ」
    テレビ東京・ドラマ24「コタキ兄弟と四苦八苦」オープニング テーマ
  5. 第 5 位 ( 4)
    NHK総合・土曜時代ドラマ「雲霧仁左衛門」テーマ音楽 [遠藤浩二]

 2020年も 暮れを迎えて、このブログの更新は、今年最後となります。そこで 今週の週間選曲リストは『2020 年間ランキング』を公開しました。

 この年間ランキングは、2020年 1月 3日 第871回ランキングから、2020年12月18日 第921回ランキングまでの週間選曲リストを対象に作成した「年間選曲リスト」です。期間内のリストイン総曲数 45曲。その中から選曲条件をクリアした楽曲として 17曲が データベースに登録されています。確定・決定した年間順位の累積資料は、次の通りです。

 【1位 6週 登場10週】① きらきらにひかる いきものがかり。 【1位 5週 登場31週】② 麒麟がくる テーマ音楽。 【1位 5週 登場20週】③ AVALON 松任谷由実。 【1位 5週 登場 10週】④ オトナ Creepy Nuts。 【1位 4週 登場 9週】⑤ 雲霧仁左衛門 テーマ音楽。

 以上の累積資料 と 参照先の選曲理由に基づき、今年の年間ランキング( Year-End Ranking )を作成しました。今年の週間選曲リストは、リストイン総曲数が 昨年より 5曲増えました。また登録されている選曲条件をクリアした曲数も 2曲増えています。年間ランキングの累積資料データは 大きな差が無く、分散された数値が年間ランキングの選曲へと反映されていました。

 年間 1位は、ルールに従い 1位週数 6の楽曲が自動確定。次に選曲条件をクリアした楽曲の中から、1位週数のデータを軸として、年間ランキング楽曲を慎重に選曲。その後 累積資料である 1位週数・登場週数 のデータを参考にして、3曲あった 1位週数 5の楽曲を、登場週数により 年間 2位から 4位と決定。さらに 1位週数 4の楽曲を 年間 5位に決定しました。

 今年 最も美しい 5曲の内訳は、ドラマ主題歌 2曲、インストゥルメンタルのドラマ・テーマ音楽 2曲、テレビCMソング 1曲 となっています。

 極めて深刻なコロナ禍の総自粛が社会全体を覆い、放送番組制作が相次いで停止する中で、年次的には テレビドラマ関係が 4曲を占めました。それでも 5曲中 2曲が昨年以前のリストインで、CMを含む多くのリピートから、週間選曲リストが構成されています。非常な年に公開された総ての 週間選曲リスト を集約して、今年も 年間選曲リスト を作成する事が出来ました。

 「新型肺炎」(COVID-19)が全世界規模でのパンデミックとなり緊急事態宣言が発出された 2020年。年間ランキング 公開をもって今年の更新が終了し、このブログは 年越しとなります。ご愛読者の皆様には、どうぞ良いお年をお迎えください。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。