FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第50回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    Do As Infinity「柊」
    SBC TBS・ドラマ「恋文 ~ 私たちが愛した男」主題歌
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    a.mia “LAT.43゚N”
    SBC TBS・ドラマ「エ・アロール」主題歌
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    浜崎あゆみ “No way to say”
    パナソニック テレビCMソング
  4. 第 4 位 ( ★ )
    NBS フジ・木曜劇場「白い巨塔」劇中効果音楽 [加古隆]
    ♪ 民放ドラマには 類例のない、荘厳さがある秀逸な劇伴音楽群。
  5. 第 5 位 ( ★ )
    星村麻衣「ビリーヴァー」
    SBC TBS・愛の劇場「銀座まんまんなか!」主題歌
    ♪ 昼ドラ主題歌ですが洗練されている佳曲。編曲は Douglas Carr。

 長野県は、農業振興の県です。高い山岳に囲まれた風土から 日々の生活の上でも、毎日の気象情報には、特段の注意を払ってきた県民性があります。私は、NHKラジオ第2放送で、毎日 3回 必ず放送する「気象通報」から、天気図が書ける特技を持ってます。最近は書いていないので、腕はナマってきましたが(笑)。今でも 私は、気象観測に強い関心 と 興味があります。

 NHKラジオ第2放送は、1931年開始。戦前は「都市放送」と呼ばれており、スポーツが多く編成されていました。1950年代までは 都市放送の名残から大相撲・野球中継を放送していた事もあったのです。現在「気象通報」「株式市況」「外国語ニュース」のみ生放送で、その他は「生涯教育波」として語学・学校教育・カルチャー番組がオンエアーされています。

 ラジオ第2放送では、国内向けニュースを通常編成しません。但し 津波警報が発令された時は、4外国語による緊急警報放送が実施されます。また「チャイム入り臨時ニュース」は、ラジオ第2放送でも流れます。さらに例外中の例外として、昭和天皇崩御の日(昭和64年 1月17日)の朝 5分間だけ、ラジオ第2放送独自の特別ニュースを 放送した事もありました。

 長野県内に、何人のリスナーが いるか解りませんが、俳優・佐野浅夫 氏が長年担当してきた幼児向け放送劇「お話でてこい」は、第2放送の看板番組のひとつです。また実力俳優やベテランアナウンサーが、1日15分ずつ名作を読み上げる「朗読の時間」や、放送が中途失明者の命の支えになっている「視覚障害者の皆さんへ」など優れた番組を放送し続けています。

 現在は、語学放送が主流ですが、昔のNHKラジオ第2放送は、平日の日中に学校放送を多く編成していました。特に お昼に放送されていた「ひる休みのおくりもの」や「学校ニュース」は、そのまま小学校の校内放送で流せる様に制作された番組でした。この学校放送のゾーンは、放送小学校・放送中学校と称する事が出来るぐらい、完成度の高いものになっていたのです。

 全国統一放送なので、夜間の受信状態改善のため、秋田・熊本 中継所の出力が 500Kwのハイパワー放送をしているのも特徴です。聴かない方が圧倒的に多いラジオ第2放送ですが、語学講座のテキスト発行数は安定し、在日外国人向けの外国語ニュースも定着。NHKラジオ第2放送は、今日も必要とするリスナーに向けて、全国から そして長野からも放送しています。


(追記) 週間放送視聴日記(2014年 4月25日)に、気象通報 NHKラジオ第2放送を掲載しました。

(追記) 週間放送視聴日記(2020年 8月14日)に、NHKラジオ第2放送が削減確実 を掲載しました。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。