FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第746回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( △ )
    BS Dlife・外国テレビドラマ「NCIS ~ ネイビー犯罪捜査班」テーマ音楽 [Maurice Jackson]
  2. 第 2 位 ( ▽ )
    NHK総合・外国テレビドラマ「ダウントン・アビー ~ 華麗なる英国貴族の館」テーマ音楽 [John Lunn]
  3. 第 3 位 ( △ )
    NHK BSプレミアム・外国テレビドラマ「シカゴ・メッド」エンドクレジット テーマ音楽 [Atli Orvarsson]
  4. 第 4 位 ( ★ )
    abn テレ朝・木曜ミステリー「遺留捜査」テーマ音楽[吉川清之]
    ♪ ストリングス と 打ち込み打楽器に誤和音的要素があるが、緊迫感の演出とも捉えられる佳曲。
  5. 第 5 位 ( ▽ )
    Kalafina “storia”
    NHK総合・ドキュメンタリー番組「歴史秘話ヒストリア」オープニング テーマ

 安倍 首相の在任も通算 5年目を迎えました。内閣支持率の長期的推移を紐解くまでもなく、長期政権と言われた中曽根 内閣も 小泉 内閣も 5年目は 危険水域でした。来月の内閣改造に注目が集まっています。リーマン・ショックの頃は、失業者が続出していましたが、現在は 逆に人手不足が深刻です。どちらも社会への不満が声高ですが、両者は 根本的に異なります。

 わが国の経済状況を端的に把握できる物差しとして「景気動向指数」があります。経済の動きにシャープに反応する 28項目の指標をベースに、先行・一致・遅行と 3種類算出する総合指数です。景気動向指数も実にややこしい分類があるのですが(笑)景気の波を経年で観測するならば、コンポジット・インデックス(CI)「一致指数」の変動を把握していれば良いと思います。

 我が国の重要経済指標である「鉱工業生産指数」「鉱工業生産財出荷指数」。企業活動の総集計である「全産業営業利益」「小売業商業販売額」「卸売業商業販売額」。消費者の購買意欲が解る「耐久消費財出荷指数」。輸出の動向を表す「輸出数量指数」。そして雇用を的確に示す「有効求人倍率」「製造業所定外労働時間指数」。以上 9指標で一致指数は構成されています。

 景気動向指数は、国のシンクタンクである 内閣府経済社会総合研究所が発表。密接な連携をしている総務省統計局には、統計図書館があリ、統計に関する相談を受付けています。以前仕事関連で この統計相談を利用した事があるのですが、担当した官僚の方が ざっくばらんで、統計資料に関する質問に丁寧に答えて頂き、好感を持ちました。データのアーカイブも充実しています

 構成する指標の動きを合成することで景気変動の大きさやテンポ(量感)表す景気動向指数。その中でCI一致指数の流れを資料から見てみると、最近の景気の波が見えてきます。2008年のリーマン・ショックの時は、僅か半年間で一致指数が 100ポイント台から 75ポイントまで一気に崩れました。その後 東日本大震災を挟んで、安倍政権の誕生と共に回復に転じています。

 この様に景気動向指数(CI)は、基準年を 100ポイントとして、そこからの高低で変化を探っていきます。基準年は、5年おきに改定されるため、指数を単純に記録するのではなく、前月・前年との比較を時系列で追っていくのが基本の指数観測です。但し 前述した突発的な大不況など非常に特殊なケースでは、100ポイントからの単純な落ち幅が重要となります。

 景気動向指数は、日本経済全体をひとつの指標へ集約していく、最も重要な政府統計です。先月の東京都議選では、自民党が大敗しましたが、国政の野党第1党である民進党も敗北しています。マスコミは、安倍政権が情緒的な内閣支持率で、右往左往するかの様に短絡的な報道を続けていますが、真の意味で内閣の命運は、この景気動向指数の数値が握っているのかも知れません。


(追記) 2021年 1月より、働き方改革の影響で残業時間が減少しているため「製造業所定外労働時間指数」を、景気動向指数・一致指数の 9指標から除外。新たに労働時間と人数を掛け合わせた「労働投入量指数」を入れ替えで採用しました。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。