FM長野・NHK-FM リスナーである ラジオネーム:チャート★ドランカーの個人ブログです。
私の 週間選曲リスト と 週間放送視聴日記 を 公開・保存しています。

第136回ランキング

   
  1. 第 1 位 ( ⇒ )
    ABN テレ朝・木曜ドラマ「菊次郎 と さき」テーマ音楽 及び 劇中効果音楽 [坂田晃一]
  2. 第 2 位 ( ⇒ )
    SBC TBS・ドラマ「女系家族」劇中効果音楽 [栗山和樹]
  3. 第 3 位 ( ⇒ )
    Billy Ban Ban「今は、このまま」
    三和酒類 iichiko テレビCMソング
  4. 第 4 位 ( ⇒ )
    NHK総合・大河ドラマ「義経」劇中効果音楽 [岩代太郎]
  5. 第 5 位 ( ★ )
    Sugar「ひまわり」
    SBC TBS・ドラマ「幸せになりたい」主題歌
    ♪ よくあるメロディ・ラインを強いポップ感のアレンジで押し切っています。

 先日 ちょっと買い物の途中で時間があったので、長野市IVYスタジオで、毎週金曜お昼に生放送中の FM長野「よくばり★マガジン RADIO comfy」を視てきました。坂口千夏 ABN長野朝日放送アナウンサーが担当しています。ラジオ番組のパーソナリティーが、他のテレビ放送局のアナウンサーという、全国のFM局でも あまり類例のないスタイルです。

 一度視てみたいと思って来ましたが、サテライト スタジオからの生放送なのに、ギャラリーは 誰もいませんでした。スタジオ内には、ディレクター・ライター・ゲストそしてDJの 4人と、局内スタジオで賄える感じもします。坂口 アナは、実際視てみると完全にラジオのDJですね。とてもテレビ局アナの雰囲気がありません。いや これは誉め言葉のつもりなんです(笑)。

 IVYスタジオは、長野市にあるFM長野のサテライトスタジオです。放送していない時に立ち寄った際は、なぜか看板も外して ひっそりとしていました。サテライトスタジオの看板を外しているというのは 不可解で、放送日以外は スタジオを賃借出来ないのかな? と思ってしまいます。但し搬入された機材は そのままです。松本・長野二元放送体制への拘りを感じました。

 浜松にあるK-MIXは、やはり静岡市にサテライト スタジオを置いていますが、平日帯で毎日放送している様です。K-MIXの場合、東海地震対策で普段から放送拠点を分散しておく、深い意味があります。FMラジオ局のサテライト スタジオは、単に公開放送の拠点だけだと浅く考えてしまえば、経営状態によって、すぐ改廃の対象となる可能性すらあるのです。

 放送スタジオの分散に合理的意義や、誰もが理解出来る必要性があってこそ、サテライト スタジオの存在理由があります。開局当時のFM長野の生ワイドは、アナウンサーがディレクターを兼任して、社員以外はアルバイトのADさん 1人という、まるでサテスタの様な体制で放送を続けていました。ローコストな本社スタジオだけで、高い収益をあげていたのが この頃です。

 お盆の 16日 宮城県南部で震度 6弱の激しい地震が、午前 11時46分に発生しました。僅か 9分後の定時のFM長野ニュースで、極めて珍しい“JUST IN”があり、田中利彦 アナは 県内震度などの速報をしていました。間違いなく言えるのは、このFM長野ニュースの緊急対応を、田中利彦 アナひとりで担当した点です。こうなると無理のある感じも否めません。

 ラジオ放送は、ディレクター・ライター・DJと分離しなくても、経営首脳から強いイニシアチブ と 指導があれば、放送要員 1人でも維持できる道を選択出来るのです。昼間は、何人も放送要員を手当しても、深夜に緊急災害が発生した時に、局舎が無人で放送要員が確保できない体制ならば、県域FM局が抱える問題の根は深く、JFNとの連携は間断なく行うべきなのです。


(追記) 2010年 5月に、長野市・IVYスタジオは廃止となりました。


ブログ開始は 2003年です。

Search

Mail-form


 ご愛読者(拍手)ボタンがあります。