第333回ランキング
第 1 位 ( ⇒ )
Linkin Park“New Divide”第 2 位 ( △ )
YUI“again”
SBC MBS・アニメ「鋼の錬金術師 ~ FULLMETAL ALCHEMIST」オープニング テーマ第 3 位 ( △ )
CS ファミリー劇場・ドラマ「白昼の死角」劇中効果音楽 [市川秀男]第 4 位 ( ▽ )
NHK総合・大河ドラマ「天 地 人」テーマ音楽 [大島ミチル]第 5 位 ( ★ )
abn テレ朝・テレビ朝日開局50周年記念ドラマスペシャル「刑事一代 ~ 平塚八兵衛の昭和事件史」劇中効果音楽 [吉川清之]
♪優れたドラマに合致した脇を支える劇伴音楽。
2009年は 上半期が終了し、もうすぐ折り返し点です。そこで『2009 上半期順位』を、今週の週間放送視聴日記に 付記しました。12月 最終週に作成・公開する 年間ランキング( Year-End Ranking )中間速報として お知らせするものです。週間選曲リスト・ルールの年間ランキング要項に基づき、上半期順位を確定・決定しました。
昔は 音楽ヒットチャート番組の多くが、上半期チャートを作成し、6月最終週に「上半期」12月最終週は「年間」の発表をするのが恒例でした。「下半期」チャートまで発表していたのは、LFニッポン放送の「不二家歌謡ベストテン」以外 記憶がありません。不二家歌謡ベストテンは、12月最終週が下半期ベストテン、翌年 1月第1週には年間ベストテンの発表でした。
FM長野(JFN)のコーセー歌謡ベストテンや、ダイヤトーン ポップス ベスト10でも、長年 上半期 と 年間ベストテン の発表を続けてきました。しかし“COUNTDOWN JAPAN” と コスモ ポップス ベスト10に変わってから、8年間ほど 上半期の発表がありませんでした。ところが 今年から両番組とも、上半期チャートの発表を復活。20日に放送しています。
今でも音楽ヒットチャート番組にとって、6月 そして 12月は、まとめをする節目の時期なのです。そしてラジオ放送の歴史を振り返ってみても、人気が高く安定した音楽チャート番組は、必ず独自の年間チャート・上半期チャートの発表を行ってきました。このブログでも、開始の年から統一したシステムで、上半期順位 そして 年間ランキングの作成・公開を 休みなく続けています。
【1位 6週 登場10週】① トライアングル 劇伴音楽。 今年の上半期順位は、対象期間内の週間選曲リストにおいて、選曲条件をクリアした楽曲 9曲の中から、以下の通りに確定・決定しています。
2009 上半期順位
第 1 位 ( 6)
NBS KTV・ドラマ「トライアングル」劇中効果音楽 [澤野弘之・林ゆうき]第 2 位 ( 5)
NHK総合・大河ドラマ「天 地 人」テーマ音楽 [大島ミチル]第 3 位 ( 3)
DREAMS COME TRUE「連れてって 連れてって」
ダンロップ テレビCMソング第 4 位 ( 2)
宮本笑里“Fantasy for Violin and Orchestra”第 5 位 ( 2)
Linkin Park“New Divide”